*

Durgapuja(Dashami) ドゥルガプジャ

公開日: : バングラデシュの年中行事

ドゥルガという女神の復活を祝うヒンドゥ教最大の祭り。

2011年は10月6日。


ドゥルガは、サンスクリット語で「不可解か、達することが困難である彼女(she=女神と思われます) 」、プジャはだんなによると、「勝利」を意味するようです。

名前からもわかるように、もともとは、7日間の激闘の末、 ドゥルガが悪魔に勝利したことに由来するとか。

ドゥルガは、女神とはいえ、戦士として知られ、偶像は、ライオンを従えて、手がたくさんあります。 通常は10本、時にはそれ以下、最大では20本の手がかかれることがあるようです。インド等、他の場所では、Adyashakti、 Mahamaya、Shivani、Bhavani、Dashabhuja、Singhavahanaとも呼ばれます。 日本人にもなじみ深い、シバの妻であり、ガネーシャの母親にあたります。

バングラデシュでは、5日間続き、主要な行事は、Mahasaptami、Mahaastami、 Mahanav(b)amiと呼ばれます。Mahasaptamiは、サンスクリット賛美歌を歌い、女神が悪魔に勝利したことを称えます。 Mahaastamiは女神が子供たちを携えて、あの世からこの世へ降臨します。信者たちは、独特のドラム等ならして、盛大に迎えます。 最終日にあたるMahanavamiでは、偶像は川に流され、信者たちは涙で別れを惜しみます。またあの世へ戻っていくというわけですね。

バングラペディアの動画によると、男性が煙を発する壺をもって、 壺をくねらせながら動く様子がありましたが、いつの儀式に当たるのかはわかりません・・・。

もっと詳しく知りたい! という方は、http://www.durga-puja.orgを参照してください。

関連記事

Janmashtami ジョンモオストミ

ヒンドゥ教祝日。ラダとクリシュナの誕生日。

記事を読む

Eid-ul-Azha イードゥル・アズハ 

アブラハムが自分の息子イサクを献祭した日 家畜を献祭する。 別名クルバニ(コル

記事を読む

独立記念日にちなんで 愛国歌紹介

取り急ぎ、ラフな説明ですが、独立関係の行事のときによく流れる曲を紹介します。 正確な説明、

記事を読む

Saraswati Puja

記事を読む

Eid-ul-Fitr イードゥ・ウルフィトゥル

ラマダーンが終わった後のお祝い。  バングラデシュで基本的にイードと

記事を読む

Jumat-Ul-Bida ジュマトゥルビダ

ラマダーン月の最後の金曜日。 ジュマは金曜日。ビダはさようならの意味。1年のうちで、ラ

記事を読む

Shab-e-Barat ショベ・バラット

一人一人の1年の運命を神が決定するといわれる日。 日本語の読み方表記は、各人、場所によっ

記事を読む

National Mouring Day

8月15日 建国の父ボンゴボンドゥの家族が殺害された日。

記事を読む

Spring Festival/ Boshonto Uthshob 2008

記事を読む

Shaheed Day (ショヒードゥディ)/ International Language Day

2月21日ベンガル語獲得運動で犠牲になった勇士をしのぶ。 別名 エクシェ・フェ

記事を読む

  • 管理人

    バングラデシュ情報サイト:bangladesh de matuにお越しくださいまして、ありがとうございます。
    このサイトではバングラデシュの生活情報、バングラデシュ旅行者のためのバングラデシュエリアガイドとしても活用していただけるような情報を提供できるよう、日々精進しています。(2017年6月現在、管理人は日本在住です。)

PAGE TOP ↑