*

海外に荷物を安く送る方法:特別郵袋印刷物

移住の際、バングラデシュに限っては、郵便事情もそれほど良くないし(自分の少ない経験上、届かないということはめったにないと思われるが)、関税は規則があるにもかかわらず、担当の気分などで勝手に高くとられたりすることもあるわけで、よほどのモノでない限り、日本から送るより、現地で買った方が、安くつく。

とはいえ、やはり子どもがいると、絵本というのは必要なワケで、バングラデシュでもインドからや諸外国からの英語の絵本はそこそこの値段で買えたりもするが、日本語の絵本というのはやっぱりないわけで。。。。

今回、長女を出産後、子供2人の生活を快適にするためには、いろんな日本語の本が必要という結論から、10kg分の本を送ることにした。

母は「本10kgって少ないでしょ」

 

まあ、それはなしにして・・・・

いろいろ調べた結果、荷物の中から本だけ別にして、郵便局の特別郵袋印刷物を使うと安くなることが判明!

こちらのページに詳細がありますが、

http://www.post.japanpost.jp/int/service/s_printed_matter.html

 

発送できる郵便局は各都道府県で決まってます。

事前にネットなんかでも情報を見たりしたんですが、どうやら、本だけを袋に入れて発送する模様??

郵便局の中央で管理している問い合わせ電話があったので、電話して聞いてみたら、やはりそうだという。

というわけで、家から郵便局に運ぶために仮のみかん箱に入れて出発!

通常のカウンターではなく、深夜窓口に回された。

 

自分はてっきり、箱から出して袋に入れるもんだと思っていたので本の中身を全部メモして本だけを運ぶ準備・・・・

準備に時間がかかるということで結構な時間またされた・・・

 

息子が「おしっこーー」

 

人の出入も多かったので、箱を置いといては持って行かれるかも??っていうことで、中のお姉さんに預かってもらうようにした。

 

戻ってくると、発送の準備が出きたらしい。

中の箱にガムテープで蓋をしてよいか?と聞かれた。

中身がグチャグチャであることはすでに忘却の彼方、慌てて「はい」と返事。

そしておじちゃんは「袋や宛名がなくなった場合のことを考えて、届け先と電話番号を箱に書いて」といった。

慌てて書く。

 

じゃ、あとはやっておきますからーーー

 

ちゃんと届くかドキドキだった。

最近、郵便物はEMSであろうと、手紙がいったん自宅に来て、GPOに取りに行くという方式だったが、この郵袋印刷物は、直接家に来た。

やせ細ったおじいちゃんが届けてくれた。

8ヶ月間、いない間に郵便事情がよくなったか?(と思ったけど、どうやら関税が必要な場合はGPOに行かないと行けないらしい。)

 

この荷物を渡し終わったあとも、おじいちゃんはヘラヘラ笑顔を作ってたたずんでいる。

 

カレが言いたいことは、聞かなくてもわかる。

あえて私は「ありがとう」といってドアを閉めようとした。

 

案の定、カレは「ボクシーシ」と言った。

 

ごめんよ、おじいちゃん、今ほんとに私と子供しかいなくて、お金私もってないの。

 

「タカナイ」

 

 

かわいそうに、運が悪かったね・・・

think

 

そして、気になっていた特別郵袋!

 

特別郵袋っていうのはこの青い袋だったーー!

特別郵袋印刷物

写真は現地バングラに到着した時の写真です。

結構口はしっかり締めてあるので中身が出るというのは大丈夫そう・・・

特別郵袋印刷物

荷札もぶっちぎれずについてました。びっくり。

特別郵袋印刷物

 

ネットの情報(個人のブログ)では「絶対に破けない丈夫な袋」って書いてあったけど・・・・

そんなに丈夫そうに見えないけど・・・

 

まあいずれにしても無事に届いたし、特別郵袋なのでEMSなどとも扱いは別で直接家に運んでくれたので良かった!

バングラデシュ、GPO行くだけでもかなり時間とお金かかるしその上関税も・・・


荷物送るのバカばかしくなってきますからね。

比較的本は普通に家に届けてくれるみたい。

この間も4日で本が届いてしかも、家に直接だったのでびっくり!


  • 管理人

    バングラデシュ情報サイト:bangladesh de matuにお越しくださいまして、ありがとうございます。
    このサイトではバングラデシュの生活情報、バングラデシュ旅行者のためのバングラデシュエリアガイドとしても活用していただけるような情報を提供できるよう、日々精進しています。(2017年6月現在、管理人は日本在住です。)

PAGE TOP ↑