*

秋は山居の池に行けーー!(嘘

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 観光

先日、岩谷口の知人の稲刈り手伝いに行った帰り、念願の山居の池に行って来ました。

岩谷口から大野亀方面へ佐渡一周線(45号線)を北上、Z坂(跳坂)を越えてしばらく行くと、こんな分岐点が出てきます。

※画像はその場でとれなかったので、ストリートビューからです。

iriguti1

左手向こうに見える「真更川」という標識が手がかり。

iriguti2

こんな感じで今来た45号線を戻る方向の上り道が山居の池への入り口です。

iriguti3

この分岐点には「山居の池」の「さ」の字もありません。こういうところが佐渡ッて感じです・・・

山居の池に行ってほしくないんでしょうね。。。爆

車はかなり走らせます。なので通り過ぎたんじゃないか?って何度も不安になります。恐ろしい道です。

間違っても山居の池まで◯kmとかの看板はまったくありません・・・

でかなり走って(すみません、実際に何分ぐらいかは測ってなかったです)、もうすぐ向こうの45号線に出ちまうんじゃないか??って恐怖がピークになった頃・・・

IMG_0818

道路右側にほとんど読めない消えかけた字で木の棒に「山居の池」。

んあ??

あーついてよかった・・・。

私達が来た反対の入り口には木の棒よりちょっと立派な標識が立ってましたので向こうから来る人はもう少しわかる・・かな・・・

IMG_0816

何か文字が書いてある碑があり、なんとなく神秘的な雰囲気の入り口です。

IMG_0815

階段を登って降りると、山居の池の伝説が・・・書いてあるんだと思うんですがまったく読めません・・・

IMG_0777

池はこんな感じで割りと大きく美しい。

IMG_0782

この日は風が強かったので湖面が波立ってましたが、そうでないと鏡面のように美しいようです。

参考写真

http://sado2008.jugem.jp/?eid=344

ワシのババ臭い徒歩姿・・とほほ・・・

IMG_0808

行ったのは10月8日ですがすでに赤く色づいてました。紅葉の季節、美しいかもですね。某有名◯◯山よりいいかも!と思っちゃいました。◯◯山地元民の皆様申し訳ありません・・・

IMG_0811

IMG_0813

山居の池を後にして山を降りると、美しい里山(里海?)の風景がありました。

IMG_0830

関連記事

11月3日は第17回佐渡ふれあいアッセまつり

明日から連休ですね。 あいにくうちの息子の小学校が2日に文化祭、3日は能のおけいこなどあり、あまり

記事を読む

歯の健康フェア@金井コミュニティセンター

6月ですね! 6月4,5日に歯の健康フェアがあるようです。(下の写真は中央図書館の掲示物・・・

記事を読む

復活後のワイドブルー相川に行って来た

今日は、海の日。 朝からTVで初めて海を体験した「若者」「子供」「外国人」の様子を紹介して

記事を読む

親子に伝えるクラシックコンサート by 梯剛之さん 2017年6月25日

ピアニストの梯剛之さんが来島! なんと無料です! ただ入場整理券が必要なので事前

記事を読む

キッズアート大作成に参加してきました(主人と子供だけ)@加茂湖

EC(アースセレブレーション)の最終日である日曜日の前夜、こんな投稿が流れてきました。

記事を読む

サイトURL変更しました

運営側の都合ではございますが、サイトのURLを変更しました。 今後は皆様のお役に立つ記事目

記事を読む

本間家定例能(2012)に行ってきました!

佐渡へ来て1年、去年は行けなかった各種イベントに行くべく、いろいろイベント情報を収集していますが、こ

記事を読む

矢島経島(やじまきょうじま)

元小木にある2つの島の名称。 太鼓橋と呼ばれる赤い橋をわたって小さい方の島が経島。その

記事を読む

佐渡病院の屋上ヘリポート完成

佐渡疎開日記と言いながら、福島の放射能の話題ばかりでも何なので・・・・ 昨日、佐渡病院に妊婦健診に

記事を読む

佐渡平スキー場 3月9日(日)市民無料感謝デー

市民の皆様はすでにご存知かと思いますが、来る3月9日、佐渡平スキー場は無料感謝デーです。 金井の市

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑