*

狩る(カル) / kal

公開日: : 数や時間、日 ,

昨日、明日


南アジアの言語全般に共通しているが、昨日も明日も同じ単語。文脈で理解するらしい。正確に表現したいときは、ゴト=前、アガミ=今度をつける。

関連記事

バロ / baro

12 バラコト?(家賃はいくらですか?) バロー ハザード タカ (12000tkです。)

記事を読む

オネック ラテ / onek ratre

夜遅く

記事を読む

エーク / ake

1 エークミニット ちょっと待って 文字通りだと1分間だが、ちょっと待っての意味でよく使う。外国

記事を読む

ドゥイ / dui

2 グルシャン ドゥイ ジャベン グルシャン2に行ってください

記事を読む

シャレバロタ / share baro:ta

12時半です

記事を読む

モンゴルバル / mo:nggo:lbar

火曜日 曜日は全部○○+barという構成なので、頭の部分がそれぞれ何を意味するか、調査してみよう

記事を読む

アラタバジェ / araita baje

2時半 2.5を表すアライ+時間を表すタ

記事を読む

ポッシュディン / po:rshudin

あさって、おととい

記事を読む

ビカル / bikal

午後 ビカレ チャールタ 午後4時

記事を読む

アジケ / a:jke

今日(副詞) アジケ キ コルベン?今日は何するの?

記事を読む

PAGE TOP ↑