福島県内無料スポット観光ガイド

道の駅ふくしま東和:桜ジェラード

GW前に、地元のニュースで、道の駅ふくしま東和で、桜を塩で漬け込んだ物を使ったジェラードを販売していると報道がありました。

しかも、ただの桜じゃなくて、あの日本三大桜「三春滝桜」の孫桜にあたる、合戦場の桜だというのです!

これはすごい!

というわけで、5月中は販売しているというので、この間の日曜日に行ってみました。

あいにく、駐車場は混んでいて、止められなかったので、母は道路で、待っていて、私と息子がジェラードだけ買ってきました。

それがこれ!

思いっきりぼけててすみません。

こちらは桑の実ジェラード(ソフトクリーム)。

 

味は桜餅の味がした・・・

ところどころに緑色の点があったので、たぶん葉も入ってる。それで桜餅の味がしたんだと思う。あの青臭いというか、なんというか・・・

色は確かにきれいだったけど、味は桑の実のほうがおいしかったなーー

サイズは大中小とあって、200円、250円、300円。

おなかがすいてなかったので、コーンは完食できませんでした。

息子は桜ジェラードを気に入って、バリバリ、コーンも食べてました。

私ごとになりますが、食べたときは、この桜が合戦場の桜だと忘れていたので、もったいないことをしたかな・・・・

合戦場の桜の写真はこちらなどを参考にしてみてください。

http://kassenba.sakura.ne.jp/

 

 

道の駅「ふくしま東和」あぶくま館  じゃらん観光情報

合戦場のしだれ桜 じゃらん観光情報

モバイルバージョンを終了