*

幌の骨組み

公開日: : リキシャ工房

道路沿いで幌の部分の骨組みを竹で作っているようです。

関連記事

背面

座席の背面。 新品のリキシャ、鏡になってます。すごーーい!

記事を読む

別の工房

狭いスペースに、道具がたくさんです。 多分、実際の作成は道路でするのだと思います。

記事を読む

本体部分の木のパーツ

ここが、乗客が座る土台の部分になるわけですね。

記事を読む

アルミ板の加工

写真では、よく見えないですが、下書き線があります。 その線に従って、彼はアルミを切っていきます

記事を読む

出庫

出来たリキシャが外の光を浴びます!

記事を読む

背面下部のデザイン

左右の車輪をつなぐ部分、座席の下の部分のデザインですね。

記事を読む

細部パーツ

記事を読む

職人さんの後姿!

記事を読む

背もたれ部分 

座席の部分が入る前の写真ですね。

記事を読む

リキシャ工房2

別の工房に潜入してみました。

記事を読む

PAGE TOP ↑