佐渡移住推進課日記

5歳児もへっちゃら!な500段の階段@佐渡 宇賀神社 

少しさかのぼって、お正月の話です。

TVドラマなどでは「初詣」とか良く単語が登場しますが、いわゆる初詣というものは多分したことがない。
いつも大晦日の除夜の鐘つきはいくんだけど・・・

なので「初詣」という単語と雰囲気に憧れつつも、40数年初詣とは無縁でした。

しかし今年は人生初の「初詣」を体験しました。これがほんとの初詣!(大げさ)

ことの始まりは・・・FBでの茂左衛門さんの投稿。

そういえば茂左衛門さん、去年も山の上の神社行ったと投稿していたような・・・
商売繁盛か・・・

まあうちも自営だから商売繁盛のほうがいいのかな・・・
でもお店じゃないから商売繁盛っていうのがいまいちしっくりこないな・・・

という感じで、この時点ではちょっとレーダーにひっかかったのですが行動を起こすところまでは行かず・・・

で、次にこれ。

知人に「今からでも初詣行ってくれば?」とコメントいただきましたが・・・
うーん。今からか。天気も良くないしな・・でも・・・

とまたここでも行動には移さなかったのですが、行こうかなという気持ちがムクッと起きたのは確か。

で最後に見たのがこれ。

「おっ!金運か!いいねーー!佐渡で蛇を祀ってる神社ないかな・・」

・・・と検索したら茂左衛門さんが行かれた宇賀神社でした・・・

そうか、これは今年宇賀神社に行けということだな!
ということで、2日の午後、思い立って子どもたちに司令を送りました。
「よし、お前たち!今日お部屋の片付けして明日山の上の神社に初詣に行くぞ!」

帰りに何かケーキとかお菓子買ってやるということで人参ぶら下げたのだと思いますが、子どもたちはこの企画に載ってくれ、海外出張している(笑)旦那以外の家族4人全員で宇賀神社を目指したのでした・・・

ただ下調べしていると、なんと宇賀神社に行くまでに500段ぐらいの階段を登らないと行けないことがわかりました。

ぐうたらな子どもたちと疲れやすいおばはんの私、5歳のチビッ子はこの階段を登りきれるのでしょうか??

それを話すと長女は「じゃあ、水筒に水入れて、チョコレート持っていかなきゃ!」

すごい!山登りみたいだww
ただ冗談ではなく500段あるので本当に非常食が必要になる可能性はあるので水筒に水入れて長女に背負わせました。
チョコレートも買う予定だったのですが、結局忘れました・・・

1月3日は曇りで雨が降らないという予想だったので、洗濯物を干して出発!
金井の我が家からは、新穂から道の駅へ向かう道経由で行きました。

googleのナビをオンにして行ったのですがあまり役にたたなかった・・・

一周線に出てからは、かなり走ったので「目印あるんだろうか」「もう過ぎちゃったかな」という不安でいっぱいでしたが、突然こんな看板が出現!

え?ええーー?

こ、ここかな・・・
それとももう少しすると着くっていう看板かな・・・

子どもたちに聞くと「ここだよ!」と力強い答え。

ほ、ホントかな・・・

「だってスマホの地図の目的地と同じ場所差してるもん!」

お、おおそうか。
た、頼もしいな。おまいら。

で中に入ると駐車場が10台分ぐらいあり、鳥居のところに宇賀神社と書いてありました。

おおーーここだったか。

あいにく降らないはずの雨がふってきて、困りましたが竹林の中だったのであまり濡れずにすみました・・・

階段はこんな感じ

結構高さなどがまちまちで登りやすい階段ではありません・・・

休み休み登っていきましたが、「死ぬーー」という感じではないです。

で、ちびっこも最後のほうはトップを独走してました。

あ、これじゃわからないですね。

拡大したものがこちらです。

くだりですれ違った方は、2-3歳児とかも結構たくさん登ってきていました。
中には赤ちゃん抱っこしたお母さんとかも。

なのでお子さんでも登れます。大丈夫です!

で登りきったところに竹の杖が・・
下にあったっけ・・
よく見ると向こう側からの階段もあるようですね。
どこにつながってるのかな・・・
FBでも◯◯口のほうが急だとか書き込みが見られました。

海が見えて非常に眺めがいいです!

ただ高所恐怖症の人はちょっと怖いかも。。。私怖かったw

 

ちょうどお祈りしてもらっている人もいたりして・・・

おみくじは100円のものや200円のものやら何種類かありました。

うちの子供たちは200円のおみくじをおねだりして・・3人で600円ww

お守り買えるわ!!

破魔矢や熊手もありました!

値段は1500円。ご祈祷が2000円ぐらいだったかな・・・

来年は主人も一緒に来たいです。

子どもたちはとっても気に入ってまた来ようといってました。

バスも通っているんですね。

駐車場です

 

私は100円のおみくじで大吉!

ただ詳細を読むと

「商い 利益少し」

 

うぇええええーーー

 

まあでも「学問 安心して勉学せよ」だったので、今年はどちらかと言うと資格試験合格目指しているのでふさわしいかなと。
おみくじの裏に書いてあった神の教えも素晴らしい言葉でした

「神の心にかなっているか、物も心も使いよう

授けられるその金、その体、その心、決して無駄に使ってはならぬ。しかし一銭の金でも役立つ使い方は難しい。その手、その足、その言葉、世のため、人のため。役立つように使っているか。神の御心に添い、清々しい日々が過ごせるように心がけることが大切である」

頼まれてませんが、宇賀神社に行けない方のためにも代表して行ってまいりましたので、幸皆さんの1年も素晴らしいものでありますように!

モバイルバージョンを終了