かつての日本でも見られただろうが、バングラデシュでは、いまだに健在。
学生さんが、試験勉強をした紙でしょうか。
数式や英語やらなんやら、ボールペンでびっしりか書かれた紙が二次利用され、果物や量り売りのお菓子を包む袋として登場します。
紙を大切にするのはすごいと思うんだけど、その紙を回収し、袋にする手間を考えたら。。。
でもこれも産業の一つなのかな?衛生的ではないと思うだけどね。そのマメさには屈服。
かつての日本でも見られただろうが、バングラデシュでは、いまだに健在。
学生さんが、試験勉強をした紙でしょうか。
数式や英語やらなんやら、ボールペンでびっしりか書かれた紙が二次利用され、果物や量り売りのお菓子を包む袋として登場します。
紙を大切にするのはすごいと思うんだけど、その紙を回収し、袋にする手間を考えたら。。。
でもこれも産業の一つなのかな?衛生的ではないと思うだけどね。そのマメさには屈服。