ザ・カルチャーショック!!日本&バングラデシュ編

バングラデシュのKFCのびっくり出来事2つ

この間、いつものようにダンモンディのKFCにソフトクリームを食べに行った。

そこで目にした仰天出来事!

ひとつ。

午前11時前後だったこともあり、掃除チェック中だった。

女性のスタッフが、手で床や階段部分を触って掃除チェック。

きれいになってない部分は掃除会社の人がやり直しさせられていた。

階段のシルバーの手すり部分も手で触ってチェック。

 

びっくり!

日本のいじわるなお姑さんのチェックを思い出した。

しかしこのチェック、バングラ基準じゃありえない!

私は目を疑った。

すごい、すごすぎる・・・

バングラKFCやるなーー

 

あっけに取られてソフトクリーム売り場に並んでいると、

ソフトクリームのカウンターの下の部分も手で触っていた。

そしてさらにあっけにとられてつったっていると、スタッフがカウンターに入ってきた。

 

 

さっきの掃除チェックのお姉さんだ。

注文を取り、レジを打つ。

まさかと思ったけど、そのあと、そのままソフトを作る・・・

あの手、洗ってないんですけど。。。

 

やっぱり、バングラだった・・・。

自分の手だけは、何をしてもきれいだと思ってるのがバングラデシュ人。

自分がご飯食べるときは手はもちろん、出されているお皿やコップも飲み水ですすぐのにね。

お客さんに出すものをどうしてそういうことができようか・・・

単なるマニュアルと見ているからなんだろうね。

それが習慣や文化として全く根付いていないから、こんなちぐはぐな事になる。

手を洗わないんなら、掃除チェックはやめてほしいよね。

今度バングラデシュKFC本部に連絡しておこう。今後の彼らの発展のために・・・

モバイルバージョンを終了