私が高校生のとき、クラスメートの親戚がやっているということで、卒業パーティーを貸切でやりました。
当時は駅前通りをちょっと入ったところに店舗があり・・・
ケーキの種類はまあ普通ですが、とにかくジャンボサイズで、高いけどおいしいという感じでした。
当時、ケーキといえば200円とか。
そのころから500円でしたからね。
レパコといえば、チョコレートケーキ!
だったように思います。
そして20年後。
海外からネットを見てみると、レパコが楽天市場に出店ーーーー!
超びっくり。
すごい世の中になったもんだ・・・・
そして、近所のスーパーでも売ってると知り、これまたびっくり!
駅前のお店もおしゃれになったけど、機会があって、郊外の本社脇のレストランにみんなで行ってみました。
芸術的なケーキばかりですねーー。
今は、種類は増えたけど、やっぱり、レパコはチョコレートケーキがおいしいなーー、なんて。
これはお茶のパック。
お茶を注文すると、このトレイごと持ってきてくれて、好きなの選べます。
とってもおっしゃれーー。
おもたせやお土産用の焼き菓子なども豊富です。
コーヒーや紅茶も売ってます。
ディカフェのコーヒーを知ったのも、このレパコで。
時代のさいせんたーーん!って感じですね。
お店のインテリアもおしゃれだし。
レパコ公式サイト
http://www.repaco.com/