佐渡移住推進課日記

ナポリピザが食べれるパン屋さんクレアーレ

去年の7月に佐渡に上陸した時に、市役所の車の中から目にした「ピザ」という文字・・・

あのお店にいつか行くんだという決意を固めてから、11ヶ月が過ぎました・・・

長らく車のない佐渡生活でしたが、5月に入ってやっと車がある生活に切り替わり、昨日はこちらでも書いたように大野亀に行く前によってみました。

ここは佐渡内で唯一本格ナポリピザが食べられるということをうたっているようで、ただレストランではなく単なるパン屋さんで脇にイートインスペースがある感じ。

カフェとかじゃなくてイートインなのでお店入って左のパン屋のほうに入ってパンやピザのお金を払って、イートインスペースで待っていると、ピザを運んでくれます。

ピザはこんな感じ。

窯も見れます。

ピザは1人分ぐらい?の大きさでマルゲリータが1000円、ペスカトーレが1700円という感じ。

うちは大人二人、子供7歳3歳で3枚頼みましたが、主人が気に入ってもう一枚!と買いにいったらもう終わりました。。。と言われました。

1時半ぐらいだったかな・・・?

土日で他にもピザを食べに来られた方が3組ほどあり、枚数的にはいつでもあるわけじゃないかもしれません。

(ちなみに他のタイプのピザもあって、それは2-3人分で1500円ぐらい、ナポリピザよりはお得?)

一応ピザの代金プラス500円のコーヒー、サラダ、デザートセットもあります。

飲み物は珈琲屋紅茶、コーラやジュースなどのソフトドリンクもあり、パックになったオレンジジュースや牛乳などもおいてあります。

コーヒーは有機栽培コーヒーやカフェインレスコーヒーなどがあり、パックのオレンジジュースもたかなしの有機だったので少しこだわりがあるのかもしれません。

イートインスペースは手洗い場とお水、漫画などがおいてあります。

駐車場は6台ぐらいが止められるスペースが店の前にあります。

うちは家族みんなピザが大好きなので、また行ってみようと思います。

パンも亀のパンや犬さんのパンがあり、娘は可愛いと喜んでました。

モバイルバージョンを終了