佐渡移住推進課日記

金井小学校5年生栽培 金井っ子米を食べてみたよ!

先日も宣伝しましたが、10月31日金井小学校の文化祭があります。

午前中は体育館で学習発表会などがありますが、午後はバザーなどあります。

5年生栽培の米が3合500円で販売されます。

パッケージ(トキヒカリがすでにあったので金井っ子米になったそうです)

本日1袋息子が持って帰ってきたので炊きました。

新米であるのを忘れて水加減普通にやってしまいましたが・・・

もちもちしてとっても美味しかったです!
いつもは野浦の減農薬を食べていますが、金井っ子米ははざかけのせいか、とってもおいしく感じました。

3合というとよほどの大家族でないかぎり、1回分になると思いますので、ぜひ1食、金井っ子米をお試し下さい!
無農薬です!

金井小学校の文化祭チラシは金井千種周辺はホンマカメラの前の壁やA-coopに貼ってありました。
文化祭は行きたくないけどお米食べてみたいという方は、代わりに購入してお届けに伺います!爆

モバイルバージョンを終了