*

バングラデシュ ビクトリーディにクーパーズで見たケーキ

公開日: : 最終更新日:2014/10/26 今日の1枚

バングラデシュの国旗のケーキ

12月16日に、coopersに行ったらこんなケーキがありました。

ほかにもクリスマスが近いせいか、こういうお菓子の家もありました。

ダッカも近代文化がかなり入ってきています。

数年前は欧米のクリスマスアイテムなんてほとんどなかったけど、キングスでもジンジャーブレッドマンがあったし。

dhaka coあopers でみt

関連記事

ケーキ屋さんも書き入れ時

昨日、新年会のケーキを買いに、ダンモンディのキングスに行ったら、注文のケーキ

記事を読む

プール開き 

  (写真なし)   3月20日 &nbs

記事を読む

バングラデシュにワインオープナー

敬虔なイスラム教徒のたくさんいるこの地には不要なはずのワインオープナーが、最

記事を読む

野外中継

ダンモンディ27通りのトランコム前で目撃。   プロジ

記事を読む

国際トレードフェア 企業のブース

1月一杯、以前チャイナバングラなんちゃらと呼ばれていた会議場で、国際貿易フェ

記事を読む

焦げパン?

スーパーでこんなものを見つけた。 中国製か?

記事を読む

命綱

2人の男性が 壁を掃除。 これで綱をとめているだけ。 日本では考

記事を読む

菊の花 バングラデシュに登場!

  バングラデシュに来た当初は、なんて花の種類が

記事を読む

バングラデシュのような国でこそkindleはじめデジタルブックが活躍する?

昨日、仕事関係で、バングラデシュスタッフのためにHTML5とCSS3の英語版の本を探していまし

記事を読む

ピザハットの誕生日の歌

9月の娘の誕生日のときに撮影。 今年の1月、息子の誕生日も同じ歌だっ

記事を読む

  • 管理人

    バングラデシュ情報サイト:bangladesh de matuにお越しくださいまして、ありがとうございます。
    このサイトではバングラデシュの生活情報、バングラデシュ旅行者のためのバングラデシュエリアガイドとしても活用していただけるような情報を提供できるよう、日々精進しています。(2017年6月現在、管理人は日本在住です。)

PAGE TOP ↑