ランズエンドのフリースがバングラデシュ製でした
公開日:
:
最終更新日:2014/10/26
管理人からのお知らせ
皆様、ご無沙汰しております。
3月11日に成田到着30分後、東日本大震災が発生、夏休みから福島→佐渡に疎開生活を余儀なくされていますが、10月21日に男児出産になりました。
それで近所の民生委員の方がめっちゃ親切で、奥様が赤飯を炊いてくださったり、いろいろいただいたりしたのですが、その中にランズエンドのフリースがありました。
昨日、だんなのフリースの替えにと、たまたま出したところ、生産はバングラデシュと表示が!
長女の出産祝いにいただいたGAPの可愛いドレスもバングラデシュ製で驚きましたが、今回も驚きました。
(現在掲載されているフリースがバングラデシュ製かどうかは不明です・・・)
ランズエンドの特徴的なところは、楽替もそうですが、(お家で楽々、無料交換。ランズエンドの「楽替」)
「お届けした商品の品質にご満足いただけなかった場合、いつでも、どのような理由でも交換・返品をお受けします。」というもの。
お気に召さなければ、たとえ10年後でも、返品交換が可能。100%保証のランズエンド
私は実際に返品したことはないですが、すごいサービスですね。
ちなみに今回手元にあったフリースは厚手のものでとっても暖かそうです。
外に行く機会もあまり無いのでまだ活用してませんが。。。
フリースの購入検討の方は、一度チェックしてみてください。
値下げ中のもありました。
関連記事
-
ベンガル文字の書き順を順次公開しています
こちらのサイトでベンガル文字の書き順を順次公開しています。 http://www.e-ja
-
【本の紹介】ニッポンのおみやげ
海外に行くときにおみやげ何がいいかなと悩まれる方も多いと思います。 バングラデシュはとりあ
-
マザーハウスと総合生協のコラボ
我が家は総合生協の宅配を利用していますが、先日マザーハウスとのコラボカタログが入ってました。
-
paypal@バングラデシュはバングラデシュ側で受取のみでした。。
今月20日からpaypalが使えるということで、ついに、バングラデシュから国外へ送金可能になるのかと
-
paypal@バングラデシュ ついに開始 10月20日より
バングラデシュから国外へ、ほぼ送金が不可能でしたが、今月20日からpaypalが使えるようになるよう
-
日本人によるバウルのライブがあります!@新潟
バウルのライブと書きましたが、この表記が正しいのかは自分でも首をかしげざるを得ませんが。 直前
-
第98回外語祭の様子がyoutubeで公開されています
コロナのおかげで大変なことも多いですが、逆に良いこともあります。 母校である東京外語大の学
-
フェリシモがバングラデシュの布を使って新ブランド立ち上げ
今回、新たにバングラデシュのユヌスセンターと共同でグラミン・フェリシモブランドができました。
- PREV
- 邦人被害の強盗事件発生
- NEXT
- フェリシモがバングラデシュの布を使って新ブランド立ち上げ