邦人被害の侵入盗事件発生
公開日:
:
最終更新日:2014/10/26
バングラデシュ治安情報
6月6日付で、在バングラデシュ日本国大使館に邦人被害の侵入盗事件発生の情報が掲載されていました。
http://www.bd.emb-japan.go.jp/jp/safety/anzen060612.html
最近、邦人を狙う事件が増えているようですね。
ウットラ在住の田中さんのツイッター情報によると、
最近ひったくり事件のあったのはボナニ11番道路からグルシャンにアクセスする橋の上。見通しが良く、一方通行が続くのでカモを特定して追尾しやすい。この場所は監視カメラが欲しいと思う。
ということですので、該当の箇所など、ご注意ください。
大使館のページには、ゲートに警備員が常駐しているからと安心せずと書いてありますが、ガードマンが手引きしているケースもあるようですので、自分の身は自分で守るしかないようですね。
関連記事
-
邦人被害の強盗事件発生
在バングラデシュ日本大使館の治安情報を転載します。 http:/
-
シアトル総領事館から鳥インフルエンザ感染注意のお知らせがあり、その中にバングラデシュの名前が記載されています
7月13日更新されたこちらのページに http://www.seattle.us.em
-
ダッカの治安が悪化しているようです
独立戦争裁判関係で、ジャマテイスラミ指導者の死刑宣告を控えて、ジャマテイスラミの活動も活発にな
-
本日からラマダン明けのイードです。
今更ですが、以下の治安情報が出ています。 この度、ダッカ
-
バングラデシュ スカイプ停止中です。
先日FBが利用停止になったと記載しました。 FBは現在つかえるようですが、今度はスカイプが
-
その後のダッカの様子
ダッカ襲撃事件を受け、バングラデシュ政府は、在バングラの外国人のために、治安をよくしようと努力をする
-
バングラデシュのfacebook利用停止中です
現在バングラデシュはFBなどのSNSが政府により利用停止中になっています。 一部ネット
-
9月中に実施されるデモ等への注意喚起
在バングラデシュ日本大使館より以下の9月のデモ情報がアップされています。 http:/