邦人被害の強盗事件発生
公開日:
:
最終更新日:2014/10/26
バングラデシュ治安情報
在バングラデシュ日本大使館の治安情報を転載します。
http://www.bd.emb-japan.go.jp/jp/safety/anzen021311.html
バングラデシュ在住の方、あるいは近々渡航の予定のある方はグーグルアラートなどに登録しておくと通知がくるので良いでしょう。
++++++++++++
今月10日深夜にダッカ市内のボナニ地区において、邦人男性被害の銃器使用強盗事件が発生しました。
10日午後11時40分頃、被害者1人でリキシャにて帰宅直後、自宅アパート前で3人組の男から銃を突きつけられ、所持していたバッグを強奪されました。その際、被害者が抵抗したため銃器で殴打され頭部に裂傷を負ってしまいました。幸いにも銃撃による最悪のケースには発展しませんでした。
最近は比較的治安の良かったエリアでも犯罪が増えています。犯罪者は成功した犯罪を続ける特性があるため、今後も同様の事件の発生が予想されます。
皆様におかれましては、以下の様な点に十分注意してください。
・ 夜間、早朝のリキシャ、CNGにはできるだけ乗らないようにする。
・ 強盗被害にあった際には抵抗しない。(犯人は銃器やナイフを持っている可能性がある。)
・ 人通りの少ない場所、時間は避ける。
・ 不審な行動をする人、車(何度も同じところを行き来する。長時間同じ場所にいる等)に注意する。
・ 自家用車であっても常時ドアロックを掛ける。
・ 外食、買い物などで迎えの車両を待つ際も店舗敷地内で待機し、道端での時間をできるだけ少なくする。(特に夜間飲酒時は気が緩みますので気をつけてください。)
・ 車両に乗降の際は、周囲に気を配る。
・ バッグは道路側とは反対側の手に持ち、万一ひったくられた際には引きずられないようにする。
・ なるべく一人では行動しない。
・ 自分は男性だからといって安心しない。
関連記事
-
シアトル総領事館から鳥インフルエンザ感染注意のお知らせがあり、その中にバングラデシュの名前が記載されています
7月13日更新されたこちらのページに http://www.seattle.us.em
-
バングラデシュのfacebook利用停止中です
現在バングラデシュはFBなどのSNSが政府により利用停止中になっています。 一部ネット
-
その後のダッカの様子
ダッカ襲撃事件を受け、バングラデシュ政府は、在バングラの外国人のために、治安をよくしようと努力をする
-
ダッカの治安が悪化しているようです
独立戦争裁判関係で、ジャマテイスラミ指導者の死刑宣告を控えて、ジャマテイスラミの活動も活発にな
-
邦人被害の侵入盗事件発生
6月6日付で、在バングラデシュ日本国大使館に邦人被害の侵入盗事件発生の情報が掲載されていました
-
バングラデシュ スカイプ停止中です。
先日FBが利用停止になったと記載しました。 FBは現在つかえるようですが、今度はスカイプが
-
本日からラマダン明けのイードです。
今更ですが、以下の治安情報が出ています。 この度、ダッカ
-
9月中に実施されるデモ等への注意喚起
在バングラデシュ日本大使館より以下の9月のデモ情報がアップされています。 http:/