佐渡移住推進課日記

家宝は3年寝て待て・・・?ニラがやっと生えていた・・・

連日家庭菜園ネタですみません。

小さい頃から祖母が作ってくれるニラ玉汁が大好きで、大人になってもニラ玉汁を好んでおります。
家庭菜園を行うに当たって、ニラは多年草なのでいいかなと思って、過去2回植えたのですが、何故か生えてこなく・・・・雑草駆除のときにわからず排除してしまったんだろうなと思っていました。

が、先日、GWの間にいちごの間に繁殖する草をむしっていたらなんか、ニラに似た植物が。。。

おおーーこれって数年前に植えたニラに違いない!

と思いつつ、よく庭の水仙と間違えて中毒という話をきくからな・・・注意しないとな・・

と思って、ニラだと確信が有りつつも、念のため誰か詳しい人に聞きたいな・・・でも詳しい人は遠いしな、メールとかやらない高齢者だしな。。。ジオパーク推進室の元理科の先生にメールして教えてもらえないかなと悶々としながら葉を少し収穫し、生えている写真も撮影。

帰宅後、ネットで検索すると、水仙は無臭だがニラは明らかに匂いがするのが違いと書いてあるので、ニラを刻んで放置。
十数分後、匂いをかぐと臭い。
この中に別物が混じっている可能性も0ではないが、これは多分ニラだ。家族と自分が実験台になるが、これでニラだったら儲けもん!と思って、思い切ってニラ玉を作成。

中毒の場合は30分後に出るというので恐怖の30分を過ごす・・・

無事に30分たっても何も異変は起きなかったので、めでたくニラであることが判明しました。

めっちゃわかりにくいですが、中央のものがニラです。根本が白い袴があります。

ほか水仙の場合は花が秋から春に掛けて咲くのでそれも見分けるポイントだとか。

我が家の畑のこのエリアは草ははえるのですが花は確か咲いてなかったと思うので・・・

 

通常、ニラは植えた翌年に出ると書いてあるのですが、我が家の場合はそうではなかったのか、気づかなかったのか・・・

いずれにしても大変嬉しかったです。

モバイルバージョンを終了