*

ユニクロ バングラデシュ民族衣装風のスタンドカラーチュニック

公開日: : 今日の1枚

朝日新聞でユニクロのバングラデシュ民族衣装風のスタンドカラーチュニックが人気だということで記事がありました。

記事
http://www.asahi.com/articles/ASH5W6GMLH5WULFA032.html

どんなやつかなと思って見に行ったけどわからなかったので”バングラ”で検索すると出てきました。
こんな感じ。
ユニクロ WOMEN エンブロイダリースタンドカラーチュニック(7分袖)+E - UNIQLO ユニクロ
※写真クリックすると該当ページに飛びます。多分ほんとはダメなんだろうけど・・・でしかも別にユニクロからお金もらってません。

実際のはもっと派手だったりするんですがこういう風にシンプルにすると日本人も着やすいでしょうね。

我が家にも現地の衣装で未使用のものがいくつかあるので、この人気にあやかってメルカリとかで売れるかなと思ったんですが、これと比べると、「どこで着るんじゃい!」って感じなので・・・

ただ誰か必要な必要な人がいるかもなので出品したらお知らせするかもです。。。

関連記事

シートベルトをするタクシードライバー

今日は、レージェンシーホテルへ行ったのですが、タクシーの運ちゃんが、シートベ

記事を読む

ボーズスピーカー

この間、KFCに行ってソフトクリームを食べていたら、懐かしの曲が流れていた。

記事を読む

ipad magic in Bangladesh News Paper

  みなさんはご覧になりましたか? ip

記事を読む

国際トレードフェア 企業のブース

1月一杯、以前チャイナバングラなんちゃらと呼ばれていた会議場で、国際貿易フェ

記事を読む

ピザハットの誕生日の歌

9月の娘の誕生日のときに撮影。 今年の1月、息子の誕生日も同じ歌だっ

記事を読む

野外中継

ダンモンディ27通りのトランコム前で目撃。   プロジ

記事を読む

Shaheed Day

記事を読む

改正案可決

記事を読む

菊の花 バングラデシュに登場!

  バングラデシュに来た当初は、なんて花の種類が

記事を読む

日本からのゴミ収集車

  どういうふうに活躍しているのかは不明なのでわ

記事を読む

  • 管理人

    バングラデシュ情報サイト:bangladesh de matuにお越しくださいまして、ありがとうございます。
    このサイトではバングラデシュの生活情報、バングラデシュ旅行者のためのバングラデシュエリアガイドとしても活用していただけるような情報を提供できるよう、日々精進しています。(2017年6月現在、管理人は日本在住です。)

PAGE TOP ↑