中小企業診断士試験独学勉強記

名もないおばさんによる中小企業診断士試験勉強の記録です

2次試験

WordHolic(単語帳アプリ)

投稿日:2020年11月14日 更新日:

二次試験前に毎日使いました

どういう風に使ったかというと、こちらのテキストに抽象化ブロックシートというものがあります。

1次知識の論点をまとめたもので、二次試験で非常に強力な武器になってくれます。
例えば、同族企業のメリット・デメリット、中途採用のメリット・デメリット・・・

皆さんすぐ出てきますか?

事例ごとにまとまっていて、全部で多分200項目以上はあると思うのですが(数えてなくてすみません。。。)
合格していた方はそれを全部覚えていらっしゃったということで、たしかに過去問をいくつかやってみても覚えていたほうがいいなというか覚えてないとできないことが多かったので、「覚える!」と決めて覚えました。

もちろん昼間は仕事がありますので、暗記だけに時間をさくことはできません。都心の方のように電車での移動でもなく、ただ、年度途中の引っ越しのため校区外の学校に通う子供の送迎のときに車の運転時間が結構あったので、音を聞きながら覚えられないかということで、テキスト化して音声読み上げソフトなど試してみたのですが、一番良かったのは、このWordHolicでした。

音声ファイル化はできないですがアプリを立ち上げると、音声読み上げしてくれるので、bluetoothスピーカーで接続して聞きました。(使ったbluetoothスピーカーの記事はこちら>>)

なかなか頭に入らないことも多かったですが、全く聞かないのと聞いてたのではやはり違いはあるかと思います。
私が行った方法を書きます
1–覚えたいページをスキャンか写真に撮って、googleドライブにアップする
2–画像を右クリック>アプリで開く>ドキュメント

3–画像から自動的にテキスト変換してくれるので、画像と見比べて違うようなら修正

4–WordHolicをインストールます
google play

app store
wordholicの公式サイトはこちら
https://www.langholic.com/wordholic
一番下に使い方などのドキュメントがあります。

5–テンプレートをパソコンにダウンロードします

(※アンドロイドの画面です)

右上のメニューボタンをクリック

PCで単語データを作成をクリック

「カード作成ファイルの雛形をダウンロード」をクリック

6–ファイルをパソコンに送付(画面に選択肢があります。メールで添付とかbluetoothとか・・)

7–パソコンで開く

項目が5つありますが必要なのは丸をつけたところ
一番上の項目名は消してしまってOKです。
コメント以外が空欄があるとエラーになります。

DEの欄が読み上げる言語になるので空欄だと音が出ません
最初のテンプレートに以下の言語のリストがありますので必要な言語を書きます。
zh-CN zh-CN
zh-HK
en-US en-US
en-GB en-GB
ja-JP
cs-CZ cs-CZ
da-DK da-DK
de-DE de-DE
es-ES es-ES
fi-FI fi-FI
fr-FR fr-FR
hu-HU hu-HU
it-IT it-IT
nl-NL nl-NL
pl-PL
pt-PT pt-PT
ru-RU
sk-SK
sv-SE sv-SE
tr-TR tr-TR
hi-IN hi-IN
id-ID id-ID
ko-KR
th-TH th-TH

8–ファイルができたらそれを再度スマホに送ります
9–ファイルを読み込みます。

10-再生ボタンを押すと読み込んだものずっと読んでくれます。
注意点は読む面が裏表になっているか
一度裏しか読まなくなりなんでだろうと思ったら裏面のみが選択されていました

いやーーほんとに便利です!
このアプリは別の用途で使ったことがあっったのですが、この読み上げ機能があることにもう少し早く気づいていたら・・・
こんな便利なアプリを無料で提供していただきありがとうございます!
(※再生後に広告は出ます)

-2次試験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

企業経営理論 副読本

EBAの江口先生からの紹介です。 ガイダンス現代経営学 [ 山倉健嗣 ] created by Rinker ¥2,640 (2024/04/29 21:05:09時点 楽天市場調 …

no image

2次試験の筆記用具

絶対鉛筆派だった私ですが、2次試験はシャーペンが必須!ということで仕方なく自分のポリシーを捻じ曲げてシャーペンを揃えました。

no image

二次試験に向けた体力づくり

皆さん、仕事の合間の、ない時間を必死にかき集めて試験勉強をされているかと思いますが、2次試験で知識の次に必要なのは体力だと思います。 私は直前で気づいて以下の動画を参考に2-3週間前から家の周りを走っ …

no image

受験番号は最初に書こう@2次試験

そんなの当たり前!という声が聞こえてきそうですが、2次試験は1次と違って、試験開始前に受験番号を書かせる時間をとってくれません。 いろいろテンパっていて、事例Ⅰの試験のときに、終了10分前に「受験番号 …

no image

EBAの100字答練

2次試験は2回目挑戦です。 去年、2次試験はTBC受験研究会の通信講座を利用しました。 もろもろ足りないところばかりでしたが、大きい悩みは「抽象化ブロックシート」をどうやって覚えるか。でした。 抽象化 …