キャッシュフロー計算書は頻出項目でしたが、1次試験終了直後は全くわからず、全く書けませんでした。。。
それでどうしたもんかなと思ったのですが、いろいろ調べてこちらを買ってみました。
形態としては、問題集というよりも、ストーリー的に、財務諸表を作り上げていくという感じです。

それで以下のようにできている表に順々に追加していくという感じです。

時間の関係もあって、1回しかできませんでしたし、ものすごくよく理解できたかというとそうでもなく・・・
でも後々、細かいところを覚えていくときに、ああ、これでやったな。的な記憶はありましたので役には立ちました。また財務3表の関係性とか。
やらないほうがよいわけではないけど、やったとしてものすごく効果があるかというとそうでもない・・ドリルと書いてありますが、どちらかというとテキスト的な・・・
今回、例年よりも1か月多かったので、1日1ページでやってきましたが、余裕がない場合は、これではなく直接こちらの問題集でもよいかと思います。
こちらの問題集の記事はまた別途記載します。