vol.254 08.02.13 飛行機会社
公開日:
:
ビジネス事情
本日は飛行機会社について!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は知りませんでしたので、情報を共有させていただこうと筆をとりました。
今まで、バングラデシュで運行する飛行機会社は2社でしたが、新たに2社、去年(一昨年?)あたりから就航したみたいですね。
ひとつは、ベストエア http://www.bestairbd.com/
もともとはヘリコプター運行会社だったようです。
現在のところ、国内はダッカーチッタゴンのみですが、国外にはインド・コルカタ、インド・ジャイプール、中国・昆明、タイ・バンコクと結構な機動力を示しています。
サイトは、きれいにまとめられていると思います。
もうひとつは、ロイヤルベンガル航空 http://www.flyroyalbengal.com/home 注:音が出ます。
イギリス資本の会社のようですね。
この会社の画期的なところは、今までどこもやってなかった地方ー地方のフライトがあるところでしょう。
ジョショールとコックスバザールとかもあります。
この会社は、今のところ国内のみのようですが。。。
旅行者の方などはかなり有効に時間を使えるようになるのではないでしょうか?
サイトの使い勝手としては、一度フライト検索のページに行ってしまうと、HOMEへ戻る方法が見つかりにくいこと・・・
これが難点ですね。
今日はこの辺で。
編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
久しぶりに韓国のもち米を買ってきてもらって、現地米と混ぜて食べてみました。
現地米にはごみも石もないのに、もち米にはなぜかごみと石がたくさん・・・
現地米ともち米半々にしたら、かなりまずい・・・
全部もち米にして節分すぎにエセ恵方巻き作ったら、ころすけが「のりがびりびりーーー」と泣き叫びました。
崩れやすい韓国のりを使ったのがあだになったようです。
何回か、現地米を少なめにして食べていますが、味もいまいちで、しかも胃にもたれます。
体質が変わったんでしょうか?
仕方がないので、もう食べないことにしました。
でも、でも・・・
今日NHKの番組CMでやってたおにぎり、おいしそうでした。
ああ、おにぎり宅配してほしい。
関連記事
-
vol.208 05.9.27 診察台のコップからマグマのように!!!
どうも、こんにちは! この間のモバイルコート、言葉の説明をし忘れてたことに気が付きました(汗)。みな
-
vol.270 08.12.01 motherhouse
もう12月ですね・・・・mattetekero@日本です。 日本も首相が変わり、アメリカも次
-
vol.239 07.01.14 GMGのサービスとバンコクの経験
ダッカでは戒厳令が出たので、13日に予定されていた大使館主催の新年会が中止になり、私はすごいショック
-
vol.238 07.01.01 バングラデシュのサービス&ビジネスあれこれ
バングラデシュのサービス&ビジネスあれこれ みなさん、おいしいおせち料理は食べましたか? 私は、