独立戦争記念博物館 Liberation war museum
公開日:
:
ダッカ市内観光名所
ベンガル語:ムッティ・ジュッド・ジャドゥゴル(ムッティ=自由・ジュッド=戦争・ジャドゥゴル=博物館)
5 Segun Bagcia road
tel:9559091
結構ものものしい展示が多いです。
門のところには、設立時からともっているろうそくの火(電気です)があります。
パキスタンへの憎しみを焼き付けるにはいい材料がそろっています。
イベントなども行われるホールも併設しています。カフェあり。
地味な場所にあるので、リキシャの運ちゃんなんかも名前だけ言っても、分からない人が多いかも。間違えて別の場所に連れて行かれないように、 現地の人と行くとよいでしょう。 (移転の話も聞いたので、なおさら確認してください)
門です。
門のところにある自由の火?(名前は私が勝手につけました。不明です)
有名なあのコンサートのポスターです。
丁度、催し物をしてました。
より大きな地図で Donny’s Life in Dhaka を表示
関連記事
-
ラルバグフォート Lalbagh fort
オールドダッカにあります。 ラルとは、赤いという意味。 赤い色をしているのでこの名がついている
-
ショドルガット sadarghat
オールドダッカにある船着場。 ショドルガトはブリガンガ沿いにあります。 船しか交通手段がない
-
ショヒドミナール Shaheed Minar
Central Shaheed Minar, Dhaka ダッカ大学構内にある、母国語運動で犠
-
ダッカ大学 Dhaka university
バングラデシュの東大にあたる大学です。 大学敷地内にはたくさんの名所、施設があり、完全に街の
-
国会議事堂 National Assembly
ベンガル語:ジャティヨ・ションショド・ボボン Jatiyo Sangsad Bhaban ション
-
植物園 Botanical gardens
ミルプールの動物園の隣にあります。 噂の植物園です。笑 ここで紹介しておきながらなんです
-
ダケショリテンプル Dhakeshwari Temple
オールドダッカにあります。 ダッカの名前の由来となったとも・・・ ヒンドゥ教のお寺です。 &
-
ナショナルモニュメント National monument
ダッカの郊外、サバールエリア(Savar)にあります。 ダッカからだと1時間以上かかります。
-
ボンゴボンドゥ博物館 Bongo bondho museum
ベンガル語:ダンモンディの23通りにあるので、ボトゥリッシュナンバーといって通じるようです。
-
ジアウル・ラーマンのお墓 A Chandrima Uddan (Zia Uddan)
Shaheed President Zia's Mausoleum ベンガル語:ジアズ・ウッダ
- PREV
- トプカピ
- NEXT
- コリアナレストラン Koreana restaurant