ザ・カルチャーショック!!日本&バングラデシュ編
日本人妻によるバングラデシュ異文化体験
公開日: 2006/12/12 : バングラデシュにあるものないもの バングラデシュ 砂糖抜きクッキー
あります。
手作りのクッキーやさんなどにいくと売っています。
高級パン屋さんにいくと売っています。 ホテルとかでも売ってますので入手可能です。
記事を読む
ないと思われがちな、バングラデシュの空港免税店。 一応あります。お酒とかも売っていて、免税という
ないですね・・・。 輸入品はたまにKマートというところで売っていたりしますが。。。そば好きな私に
少ないですが、出てきています。 でもまだまだ、派手なものが多くて、日本人には着れないものも多いで
スペインからのとか多いですね。 缶に入ったオリーブオイルもあって、それは料理用ではなく、マッサー
ないです。 言葉自体ないですね。多分。
ベンガル人は大食いなので、食べ放題はやっていけない。 と最近まで思っていましたが、そうでもなさそ
最近は多いですね。 ATNとかで番組があります。イスラム教は娯楽的な唱歌を禁止しているようですが
ケーキはありますが・・・ 生クリームがないので、バタークリームがほとんどです。すっごい見た目がき
ムヒのようなものはないです。 日本から持っていかないとすごい痒くて大変です。