LinkShareAffiliateTools使ってみた
公開日:
:
各種便利なサービス
現在リンクシェアで みんなのアプリを、みんながつくってシェアする アフィリエイトツール開発・共有プロジェクト「BentoBox(TM)」
なるものが開催されています。
(Bento Boxとは・・・リンクシェアのAPIを利用した様々なタイプのアフィリエイトツールを、みなさんに企画・開発・共有していただく場、それが BentoBox™です。お弁当箱に入れる新作のおかずを作るイメージで、みんながアフィリエイトをより便利に、より楽しく運用できるような、そんなツー ルを作ってみませんか? by 公式サイト)
前回のtwitterアプリに引き続き、今回はMTのプラグインのリポートです。
前回記事
https://www.e-jaban.com/machizo/000060_service/hyperlink_for_twittervs.html
上のリンクから詳細ページへ行って、ファイルをDLします。
ページに書いてあるようにファイルをサーバーにアップ、cgiファイルの属性を設定します。
そして、プラグインのページからトークンを設定して使用開始!
・・・のはずなんだけど、プラグインの中に名まえがない!
どういうことだろう??
MTOSだから?って思ってMTOSじゃないやつにもインストールしてみたけどやっぱり見当たらない。
もう一回ファイルをアップしなおしたけど・・・
それでも見当たらない。
どうして??
って思って??????????????????????になってたら、TBされてたこのページにヒントがあった。
http://asiato.yutorie.com/2010/03/linkshareaffiliatetools.html
普通、プラグインを入れると、全部のブログの左メニューのプラグインに出てくると思うだけど、このツールの場合、
システム > ツール > プラグイン
からのアクセスが必要なみたい・・・
ええーー!まじ! と思ってアクセスしてみた。
ユーザーダッシュボードの三角マークをクリックするとメニューがプルダウンします。
ダッシュボードからシステムのページへ。
そして設定後、新規投稿画面を見ると出てきた。
リンクをクリックすると、別ウインドウでポップアップ。
表示形式が4つから選べるんだね。
水色のラインが表示されてるな。これは要らないから、消せるかな?ということで冒頭のプラグインの設定画面に戻る。
1px solidの設定を0pxにしてみた。
↓↓↓↓↓↓↓
今度は水色のラインが出てこない。OK
この場合もテキストリンクの幅とかカスタマイズしたいけど、それも可能みたいなので、よいかもね。
使ってみた感想
最初の設定でちょっと躓いたけど、その後はわかりやすいので便利だと思う。
表示形式も自分でカスタマイズできるのはうれしい!
ほかの要素も表示できるかも??
今度やってみよう。
関連記事
-
簡単に大容量ファイルを無料送信・転送するサービス
昔は、データなどをバイク便で・・・というのも多かったですが、今は、大量のデータなどもネットを使って送
-
Flickr使ってみた
主人たちが使って久しかったが、私はSNS的なものにうんざりしていたので、気にも留めなかったが、今回あ
-
MT用のメールフォーム プラグインA-Form
MTサイトをリニューアルしているのですが、うっかり、以前設置したメールフォームを削除してしまったよう
-
一般的なHTMLファイルにトラックバックシステムを設置できるAjaxTBを使ってみた
とある会社のブログパーツ作成コンテスト用に、ブログパーツを作成したのだが、既存のサービスを利用する
-
トラバで目指せ!報酬10,000円
現在リンクシェアで みんなのアプリを、みんながつくってシェアする アフィリエイトツール開発・共有プ
-
地図と一緒に周辺の宿情報を紹介できるブログパーツ
こんなページを作ってみました。 関東以外の場合は、泊まりの人もいるだろうなと思って、周辺の宿を紹
-
hyperLink for twitter VS リンクシェア・ブックマークレット part1
現在リンクシェアで みんなのアプリを、みんながつくってシェアする アフィリエイトツール開発・共有プ
-
一般電話に着メロを設定できるRingboxx
家電も着メロを設定できるサービス。 http://www.homephonetunes.com/pr
-
オンラインでPDFが作成できる本家アドビのサイト
今までも、無料でPDFが作成できるソフトやオンラインPDFがあったりしたが、去年夏あたりから本家アド
-
hyperLink for twitter VS リンクシェア・ブックマークレット part2
現在リンクシェ アで みんなのアプリを、みんながつくってシェアする アフィリエイトツール開発・共有