Flickr使ってみた
公開日:
:
各種便利なサービス
主人たちが使って久しかったが、私はSNS的なものにうんざりしていたので、気にも留めなかったが、今回ある方の還暦祝いパーティーの様子をスライドショーにすることになり、いろいろ探してみた。
仲間内だけで閲覧できるもの、コメントできるものなどを考えて結局Flickrにしてみた。
yahoo.comが買収した現在、yahoo IDが必要なので登録が面倒ではあるが、大量アップもできるし、使い勝手はよいと思う。
サイトに貼り付けるタグ生成サイトもある。
しかし、web2.0のおかげでずいぶんと便利になった。
画像も、通常のネット検索よりFlickrで探したほうが1000倍すごいものが見れる。
時代はかわったなー
関連記事
-
簡単に大容量ファイルを無料送信・転送するサービス
昔は、データなどをバイク便で・・・というのも多かったですが、今は、大量のデータなどもネットを使って送
-
MT用のメールフォーム プラグインA-Form
MTサイトをリニューアルしているのですが、うっかり、以前設置したメールフォームを削除してしまったよう
-
一般電話に着メロを設定できるRingboxx
家電も着メロを設定できるサービス。 http://www.homephonetunes.com/pr
-
LinkShareAffiliateTools使ってみた
現在リンクシェアで みんなのアプリを、みんながつくってシェアする アフィリエイトツール開発・共有プ
-
hyperLink for twitter VS リンクシェア・ブックマークレット part2
現在リンクシェ アで みんなのアプリを、みんながつくってシェアする アフィリエイトツール開発・共有
-
オンラインでPDFが作成できる本家アドビのサイト
今までも、無料でPDFが作成できるソフトやオンラインPDFがあったりしたが、去年夏あたりから本家アド
-
一般的なHTMLファイルにトラックバックシステムを設置できるAjaxTBを使ってみた
とある会社のブログパーツ作成コンテスト用に、ブログパーツを作成したのだが、既存のサービスを利用する
-
地図と一緒に周辺の宿情報を紹介できるブログパーツ
こんなページを作ってみました。 関東以外の場合は、泊まりの人もいるだろうなと思って、周辺の宿を紹
-
hyperLink for twitter VS リンクシェア・ブックマークレット part1
現在リンクシェアで みんなのアプリを、みんながつくってシェアする アフィリエイトツール開発・共有プ
-
トラバで目指せ!報酬10,000円
現在リンクシェアで みんなのアプリを、みんながつくってシェアする アフィリエイトツール開発・共有プ