*

stingerカスタマイズ img srcのURLから画像を表示

公開日: : wordpress

stingerネタです。

stingerで投稿の中の画像を拾ってサムネイル表示というものがあります。

以下のような記述です。
if ( has_post_thumbnail() ):
echo get_the_post_thumbnail($post->ID, ‘thumb110’);

この場合、メディアから登録された画像しか拾ってくれないのでpost contentsの中にimg srcのタグがあってもno imgが出てしまってなんとかならないだろうかと長らく困っていました。

今日たまたま時間があって検索してみると。。。ありました。

参考にさせていただいたのはこちらの記事です。
http://memocarilog.info/wordpress/theme-custom/3554

この記事を参考にするとコンテンツの中のimg srcで記述された画像が表示されました。

*実施前*                                                    *実施後*

生徒諸君で教育改革?! →  生徒諸君で教育改革?!-(1)

 

右はアフィリエイトのimgが拾われてるのでこれはこれで問題あると思うのですが。。あとはサイズですね。縦を切り取って左右幅を揃えたいのですがまだ修正できてません。

他のthemeでもこういうのありますし、参考になれば。。。

関連記事

マルチサイトのwordpressでSQLクエリを使用するときはidを忘れずに!

最近、大量の記事をインポートしてから、置き換えしたいことが多々あります。 今回も ( ) と

記事を読む

カスタム投稿のタクソノミーアーカイブがうまく表示されない件

wordpressのカスタム投稿タイプシリーズです。 私の場合、カスタム投稿は以前、1つの

記事を読む

【wordpress】WPMUの各blog(ブログ)のテーマを設定する

やっとこWPMUのインストールが完了、昨日1日かけてテーマを選びというか手当たり次第DLしてアップ

記事を読む

WordPress MUのインストールに苦戦・・・

WPはこれはいい!ということでWPMUのインストールに挑戦してみた。 http://mu.wor

記事を読む

【wordpress MU】appearanceのcustom headerから画像がアップできない

WPのときもそうだったけど、管理画面から画像をアップする前に、アップ用のフォルダを手動で作成しない

記事を読む

youtubeの動画ギャラリーが手軽にできるクールなwordpress プラグイン Tubepress

http://kachibito.net/wordpress/tubepress.html こち

記事を読む

初挑戦! SQLコマンドの方法って??

去年の9月から、知人のサイトを無料ブログからwordpressに移す作業をしていたのだが、今日、ド

記事を読む

Webページからのメッセージ・out of memory at line:12

知人の管理するサイトを無料奉仕でリニューアルしてたのだが、もうすぐ完成! というところで大きな問

記事を読む

google mapsの逆ジオコーディングの格闘記

今年、年明けに思い立って、Yahooカテゴリ用に作成した1月1日サイト。 ヤフカテならずで今

記事を読む

再挑戦

半年以上前、あるサイトを作るのに独自ドメインにwpをインストールした。 MTに比べて、インストールは

記事を読む

PAGE TOP ↑