vol.249 08.01.04 バングラデシュのTV
と、いいながら、遅ればせながらころすけより新年のご挨拶。
http://jp.youtube.com/watch?v=A54zAwNzrog
ちょっと遊んでみました。
著作権侵害になるのかどうかは不明ですが、玉すだれ愛好会の知名度アップに貢献すれば許してもらえそうな気もします。汗
それで、今回のねたは、前回に引き続き、TVの話。
マイミクさんのコメントで、ロケフリというものがあることを昨日、知りました。
ロケフリとは、ソニーから出ている無線LANを搭載したテレビの名称で、すでに2000年、エアボードという名前で発売されていたようです。
これを利用すれば、海外にいながら、日本のTVが見れる!
ロケフリの価格と画像などはこちら
http://www.e-jaban.com/go/rocationfree.html
・・・と、喜んだのもつかの間、結局、日本にベースをおいて、受信機を海外に置くという形なので、なんらかの形で日本でも海外でもインターネットの接続が必要になるし、不具合が出たときに、日本でもある程度の操作が必要ということに気づき、TVはあまりみず、見たとしても、特定のTV番組し見ない私にとって、あまり魅力的じゃ
ないなーーと思って、購入は思いとどまりました。
受信できなくなったとき、対処してくれるぐらいの機械操作は、還暦を迎えた実家の両親に要求するのは酷かなと。
また、ある程度の速度が必要ということで、ある会社によると、速度は300Kbps必要ということです。
ダッカから測定したら上り52Kbps、下りが108 Kbpsでちょっと厳しそうです。
速度測定はhttp://speedtest.bbtec.net/でできます。
アメリカでは、アイ・オー・データと伊藤忠商事が発売するスリングボックスのほうが、低速度でも解像度があるということもあってか、非常に人気があるそうです。
ちなみに、私のように(?)日本の家族などに設置依頼できない方などは、代行会社があります。
たとえば、http://www.manekitv.com/index.html
でも、これはTV会社との裁判沙汰になるなど、いろいろ微妙なところのようですね。
結局、まねきTVの場合は、勝訴だったようですが。
裁判の詳しい内容は、こちらで
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/05/news007.html
もうひとつ、対照的に敗訴となった会社の内容はこちら
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/05/news007.html
あとはスカイプを使ったものがあるようですが、ハード面でちょっと不具合が多いとのレビューもあるようです。
今日はこの辺で。
編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
ここから先は、忙しい人は読まないでください。笑
日本での思い出話です。
帰国直前、子供の咳がうつって、ひどい咳が止まらなくなりました。
ある病院にいくと、「念のため、レントゲンを撮りましょう!」
そして、出来上がった写真を見て、先生がおっしゃったのは
「何か、気づきませんか?」
!!!!????
すごいあせりました。
肺が白くなっていたので肺がんか??
と思ったら、
「背骨が曲がってます!」
咳で受診して、レントゲンとって、背骨が曲がってる!と指摘されるなんて・・・
想定外すぎて、脱力です。
でも確かに、小学生のときからソクワンショウなのでした。
先生は「将来腰にきますね!」
「・・・もう来てます」
ということで、うまく付き合っていくしかないですね。
といわれました。
次に、その先生はいきなりトンカチを取り出して、何をするのかと思ったら、脚気の検査。
咳で来て、これだけ詳細に見てくれる先生も少ないと思います。
貴重ですね!
いずれにせよ、海外生活者の皆さん、日本で激務をされている皆さん、健康管理ではいろいろご苦労があると思いますが、ぜひがんばりましょう!
関連記事
-
vol.216 06.04.29 バングラデシュにあるもの・ないもの
●バングラデシュにあるもの・ないもの ├ニューハーフ ├教育ママ ├暴走族 ├デンタルフロス ├給水
-
vol.247 07.12.11 変圧器
今日は、たまーーに質問を受ける変圧器について。 このことをここまで知らずに、何の問題もなくこれた
-
vol.230 06.10.12 コンピュータフェア/ラマダン中の食費/パジャマでナマス/子供向けのバーガーショップ
◇コンピュータフェア ◇ラマダン中の食費 ◇パジャマでナマス ◇子供向けのバーガーショップ ◇コ
-
バングラデシュの誕生日 vol.260 08.03.26
嵐とともに雷が@局地的被害・・・・mattetekero@ダッカです。 EXTENDED BO