*

えんや(12月8日にカレーバイキングあり!)

公開日: : 佐渡移住推進日記

今日は、午前中、八幡の用事を済ませた後、真野で主人の特定健康診査を受け、その後、娘のリクエストで真野公園で少し遊んで、主人がどっかの喫茶店でのんびりコーヒーを飲みながらくつろぎたいということで、真野なので、えんやに久しぶりに寄ってみました。

駐車場を降りると、最近、A-coopでよく見る、ぱちぱちご飯(すみません、名前がうろ覚えで・・・)の看板が。

ああ、これってここで作ってたのね。今度買ってみよう。

ということで、営業中の看板を確認、お店に入って行きました。

すると・・・

知人に遭遇。

さっきも真野公園で娘の保育園の同級生家族に会い、息子も同じ学校の下級生に会い。

金井なのに、真野で3組も知人に会うなんて・・・

えんやさんは、ナチュラル&オーガニックにこだわっていて、2階にはロミロミというマッサージサロンもあります。

体がこっているので私としては、コーヒーよりマッサージがいいのですが、まあ主人のリクエストにもこたえてあげないとまたへそ曲げるから。。。

メニューを見ると、豆乳ベースのドリンクや自家焙煎のコーヒーが。
しかも、フリードリンクのメニューもあります。
通常、380円だったかの自家焙煎のコーヒーがおかわり自由で530円。

IMG_2901

主人はそれにするといって、4,5杯飲んでました。

私はチーズケーキとコーヒー。
ケーキめっちゃ美味しかったです。

子どもたちはアイスクリーム。

オセロや積み木、トランプなどがあり、久しぶりに息子とオセロをやったり、トランプをやったり・・・

・・・とおもいきや、末っ子が邪魔してゲームになりませんでしたが。

12月8日11:00-15:00 恒例のカレーバイキングがあるようです。

インド風の海老カレー、グリーンカレー、野菜カレー、ポークカレー。
サラダあり

1150円(小学生以下800円 4歳以下無料)

カレーの好きな方は、ぜひ!

お子様連れの方ものんびりできるように、おもちゃとか本もたくさんあります!
IMG_2972

IMG_2976

IMG_2979

帰りがけに、シナモンパウダー買いました。14gで120円だったかな?ちょうど楽天で買おうかと思ってたので、送料を考えると安いので助かりました!
裂き織りの商品なども置いてあります。

関連記事

6月7日は杉池祭りにこいっちゃ!

この間サンテラスーパーアリーナに行ったら杉池祭りのチラシがはってありました。 なんと鼓

記事を読む

釉薬を塗るのは◯◯の証拠?・・無名異焼のお話@北沢窯

先日、きらりうむ佐渡オープンということで、当日、無料街歩きツアー目当てで朝早くから相川に行って来ま

記事を読む

イベントカレンダー作成してみました

せっかくの連休ですが、具合が悪くて引きこもってます。。。 昨日、小学校のバザーで子どもたち

記事を読む

アスパラガス@家庭菜園

去年は雪が溶けたら、辺り一面草ボウボウの畑になっていました。 今年はどうかというと、先日触れたよ

記事を読む

紅葉山まつり@紅葉山公園行って来ました!

今週末は全国的にお天気にめぐまれ、佐渡も半袖でもいいような快晴でした! 今日は息子がカブスカウト

記事を読む

【今日の佐渡もん】佐渡バター

こちらで佐渡バター主催のバター作成教室に参加したことを書きましたが、その後の工場見学までたどり着いて

記事を読む

6月17日は道の駅「芸能とトキの里」でトラック市

知人からの情報で、6月17日は道の駅「芸能とトキの里」でトラック市があるそうです。 http://w

記事を読む

世の中を変えるのは若者よそ者バカ者@佐渡市長選&市議選真っ最中2016

※こちらは2016年の選挙の記事です。 2020年の選挙関係はこちら 佐渡市以外の方はわから

記事を読む

朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラム@3月5日 畑野

3月5日に朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラムが開催されるそうです。 チラシ

記事を読む

黒木御所(佐渡市泉)

先日町内会で世阿弥のたどった道というテーマで世阿弥ゆかりの地を訪ねました。 で最後のほうで立ち

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑