*

さあどキッチンにポイントカードが導入されました

公開日: : 佐渡移住推進日記

この間、真野公園に行った時に、「こさど」に行って、ご飯を食べようと思っていました。

事前にHPを見ていたんですが、運営者がおもてなしの宿 伊藤屋さんで、隣にあるとか書いてあったような気がしたので、詳しい場所を確認せずに出発!

そしたら伊藤屋さんの隣に「こさど」はなく・・・
脇の川を見たけど、それらしいものはない・・・

もう諦めて家で食べようというと、息子は「ステーキ食べるんだ!」と後戻りできない様子・・・

伊藤屋さんに行って聞いてこいと指令を出すも、伊藤屋さんも誰もいないということで。

どうしてもステーキ食べたいというので、私としては別なところに行きたかったのですが、地図も持ってなかったので、仕方なくさあどキッチンに行くことにしました。。。

帰り際、もらったのが、子供へのおもちゃ(100均)とこのポイントカード。

このサービスは今までなかったです。

DSC_0281

1万円近かったのでいきなり2枚たまりました・・・

あまり嬉しくないけど。爆

ということでクレジットカードも使えるようになると結構いいんだけど・・・
あとチョコパフェにコーヒーゼリーいれるのやめてもらえれば、チョコパフェだけ食べに行ってもいいんだけどw

こんなところでこんなこと書いても威力はなんだけど、一応書いてみる・・・

関連記事

金北の里閉館へ

出遅れ感がありますが、今日久々に投稿の時間ができたので頑張って投稿しています。 市内にある温泉

記事を読む

フラダンス教室@佐渡市

うちの娘が保育園の先生からフラダンス教室のことを聞いてきたようで、先生がどんな風にお話されたか不明で

記事を読む

あるかんか佐渡 しま歩き ガイドブック02 佐渡市野浦編【本のレビュー】

福島サポートネット佐渡による薄い小冊子です。 芸能の里と呼ばれる野浦について詳しく

記事を読む

金井中学校1年生の発表があります!@金井能楽研鑽会発表会 2017.11.4

佐渡市内の学校では地元の伝統文化を学んでいます。 金井中学校では能楽、日本舞踊などそれぞれ

記事を読む

おもしろくてたまらない「百姓」という生き方@自然栽培vol5【季刊書籍】【本のレビュー】

先日来島した小林康生氏(記事 銘酒「久保田」のラベルを生み出す小林康生氏来島!@さどんぽサミット)か

記事を読む

朝起きて突然赤く腫れていたらアオバアリガタハネカクシかもしれません・・・

2-3週間ぐらい前から?右の耳の上部が腫れているようで、ちょっと痛かったのですが忙しくて病院にも行け

記事を読む

2018干支ケーキ@佐渡 バーこさど

皆様あけましておめでとうございます!あっという間に3が日が過ぎてしまいました。。 3日、高校

記事を読む

【能楽】謡曲仕舞教室 無料体験見学@佐渡 金井能楽堂

これはすごい企画です! 仕舞だから能の短いバージョンですね。 こちらは

記事を読む

てんてこ米 by 竜太郎@佐渡羽茂 2016 ver. 絶賛発売中!

去年も紹介した若き農家竜太郎くんのお米、発売中です。 去年の記事はこちら。 http:/

記事を読む

蓮の花@新穂城跡 11日朝に販売するそうです!

今日は、土曜日なので早起きして蓮の花の写真を撮ってきました。 カメラマンは主人ですが。。。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑