金井展2015
芸術の秋ですね!
明日からは市展も行われるのですが、11月21-23日に行われる金井展の出品も募集中のようです。
市民であれば出展OKのようなので、ぜひ!(締め切りは不明です。申し訳ありません・・)
関連記事
-
カーフェリー ときわ丸 子供連れに嬉しい設備
現在、佐渡へのカーフェリーはおけさ丸という船とときわ丸という船が運行しています。 ときわ丸の
-
にんにくの芽が出ていました
家庭菜園も7-8年になりますが未だにいつ何を植えるのかうっかり忘れてしまうことが多いです。
-
無料開館@即位礼正殿の儀
佐渡観光交流機構さんからの情報です。令和元年10月22日に即位礼正殿の儀が挙行されます。
-
羽茂おいらん道中行って来ました
先日、まれに見る暴風の悪天候の中、羽茂のおいらん道中に行って来ました。 同日、2年に一度の片野
-
【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 弘仁寺
公式HP:http://kouninji.jp/hong_ren_si/Top.html
-
新佐渡病院の個室は有線LANが使えるらしい・・・
病院でインターネットは基本不可のような感じですが、新しい佐渡病院の個室で有線LANが使えるようです。
-
潮津の里で繭を使った花かご作りができる理由とは・・・?
先日、ちびっこの保育園の遠足で潮津の里で制作体験をしてまいりました。 幾つかから選べるので
-
農家民宿 植えた の自家製 梅干し
土曜の大崎そばの会に行った時に、大崎活性化センターの玄関先で販売していた梅干しがうまかった。 特
-
地元のベテランギャル(?)に愛されるカフェ@両津 mikawa
先月だったかになりますが、子どもたちの習い事の帰りに、気になっていたmikawaさんに行って参りまし
- PREV
- かわも秋まつり2015
- NEXT
- 海の「もしも」は118番! 佐渡海上保安署を見学したよ