ザ・カルチャーショック!!日本&バングラデシュ編
日本人妻によるバングラデシュ異文化体験
公開日: 2006/12/12 : バングラデシュにあるものないもの バングラデシュ ただいまのあいさつ
ないです。
言葉自体ないですね。多分。
あります。 ボンゴバザールとか安いイメージがありますが、質も悪いのでお薦めできません。やはり買う
記事を読む
日本のように公共プールとかはないですね。 ホテルとかマリンスクールとかぐらいです。日本人学校には
あります。 患者さんはあまり多くはないと思いますが、道を歩いていると、たまに行っちゃってるという
あります! ただ、別の意味で・・・笑。世界的?チェーンのあのコンビニとは違うお店です。笑
あります。 結構裕福なおうちに行くと金魚の水槽がありますね。
かなりポピュラーな部類のお菓子です。 たまに、高級レストランとかで小麦粉が入っていたりするので、
あります。 だんなが大学時代、専攻が地質学だったのでよく山登りにいったそうです。
あります。 白が結構灰色に近い人も多いですけど。笑
12月だったかの新聞に載ってました。 バングラデシュでもあるんですね。無事に赤ちゃん育ちますよう
あるんですけど・・・ お金持ちの家ではあまり見かけないですね。かえって中流の上の家庭で、ブアがい