ザ・カルチャーショック!!日本&バングラデシュ編
日本人妻によるバングラデシュ異文化体験
公開日: 2006/12/12 : バングラデシュにあるものないもの バングラデシュ 醤油
あります。
タイからの輸入品がスーパーなどで売っています。
バスルームといわないと通じません。 5つ星ホテルはさすがにトイレが美しいですが、バングラデシュの
記事を読む
あります。 値段交渉の必要がないですし、言葉が分からなくても買い物できるのでありがたいですね。た
あります。 1月の前半はかなり寒くなるので、男性は、マフラーとかで防寒しています。
あります。 オーダーメイドもできます。
あります。 あまり質は良くないですけど・・・
あります。 手作りのクッキーやさんなどにいくと売っています。
日本にはないものの一つが、このタバコのばら売りです。 お金がないというのも理由でしょうが、1箱買
あります。 ダッカ市内の一部は6階建てまでと制限があった時期もありますが、今は解除されているよう
タイからの輸入品が出回っています。 価格は日本並だし、基本的に買えるような人は、家に使用人がいて
そこそこの質のものが安く手に入ります。 皮専門店も多いですよ。