児童公園
公開日:
:
子供向けの遊び場
今のように遊園地がない時代、子どものディズニーランドはここでした。
私も祖父母につれられて、よく行った記憶があります。
30年後(?)やってきた感想は・・・
すごい時代の遺産という感じも否めませんが、今もこうして健在な様子は、非常に感動を覚えるものでもあります。
普通の公園のように入場無料で無料遊具と有料遊具もあります。
有料も100円で乗れますので、気軽に楽しむことができます。
児童公園看板。虹が書いてあって、希望を感じるデザインですね。

切符売り場。入場は無料ですが、有料乗り物は、こちらで切符を買います。1枚100円。1枚単位で購入可。

公園入って右側が無料遊具コーナーです。

無料遊具コーナー。

こちらは有料遊具。1回100円。

これはコイン遊具。50円。新幹線好きの息子は、これが一番喜んでた??
トイレ。昔ながらの公衆トイレです。
あちこちにベンチがあります。
水飲み場。
全体の案内図。絵にあるように、立派な大木があちこちにあります。
切符売り場裏手にある屋根つき休憩所。
入り口部分にある駐輪場。
関連記事
-
子どもライブラリー(こむこむ1階)
こむこむの1階、道路側には、子どもライブラリーがあります。図書館といってしまえばそれまでですが、道路
-
小学生用ウォールクライミング こむこむ1階
土・日曜日の午後に行われています。スケジュールはこちらで確認してください。http://www.co
-
型取りブロック? こむこむ2階
こむこむ2階だったか3階だったか忘れましたが、自分の全身の型取りができるブロック?があります。
-
のびのび広場 こむこむ3階
こむこむの3階には、子どもが自由に遊べる遊具部屋があります。 同じスペースにたたみの敷いてある休
-
ドリームシップ こむこむ4階
こむこむ4階にある常設展示室です。40種類以上の参加体験型の展示品があります。幼児にはちょっと難しい
- PREV
- 小学生用ウォールクライミング こむこむ1階
- NEXT
- 無料休憩所 コラッセふくしま12階