アイロボット ファンプログラムの企画でルンバのモニターをさせていただくことになりました。
今までも数回モニターをさせていただいたのですが、今回はクリーンベース付きということで豪華セットです。
到着した箱。

とても大きくてびっくりしました。
開けると商品の箱がぎっちり詰まっています。

本体のデザインは布感もプラスされて、機械に自然の創造物もくわかって、今までと違って優しい印象でシックでおしゃれな感じです。
詳しくはこちらの社員様の動画をどうぞ・・・
タワーは組み立てなしでそのまま設置OK!
説明書を読むこともなく特に問題なく設置されました。
最初にどこに書いてあったか忘れましたが、「床の上は片付けてから」という記載があり、過去は「ルンバかけたいけどものを吸い込んじゃうからな・・・」とマイナスのイメージがあったのですが、今回は最初にその注意事項を読んだので前向きに「床を片付けさえすれば、あとはルンバにおまかせ!」という前向きな気持ちで使えるようになりました。
最初の「お断り事項」ってこんなにパワフルなんだなとびっくりしました。
使っていて一つ困ったのが、タワーにおいてしばらくするとランプが消えるので、充電されてるのかどうかよくわからないこと。
充電されているかと思って動かすと、充電してくださいということが数回あり。。。
自動でタワーに戻るという売りなんですが、部屋が違うとそれもできないのでそこはあまりメリットを感じませんでした。。。
取扱説明書を読んでも充電されているかの表示のことは言及されていないようでした。
家自体が昔からの構造で、部屋数も多いし段差もあるので部屋ごとに手で持ち運んでということで、ルンバは重いので、そこがネックですが、タワーがあるとルンバ本体からのごみ捨てがボタンひとつなのでそこは非常に楽ですね。
あと日本家屋に合うように本体のサイズが小さいといいのですが。。