ノートパソコンのモニターが故障!外付けモニターも認識しない!そんなときは・・・
公開日:
:
トラブルシューティング
うちのパソコン、眠っているもの含めると6台ぐらいあるんですが、まともに稼動できているものが1つもなく・・・苦笑
だんなと義弟のデスクトップはサウンドカードが壊れていて音が出ない。
去年買ったノートはDVDドライブがDVDを読み込まない。
2年前に買った私のノートはモニター故障・・・
仕事はそれほど支障がないですが、子供(特に娘)がDVDなどを見たがり、壊れていることを説明しても理解できず(当たり前か・・・)、かんしゃくを起こす。
とりあえず私のパソコンは外付けモニターで稼動させていたのですが、おとといぐらいから、外付けも認識できなくなった!
設定を子供が触って変えてしまった模様。
モニターが単体で見えないのにどうやってモニターの設定かえりゃいいんだよ・・・
って悩んでいたら、パソコンの知識は私に劣ると思っていただんながいいました。
「F4だったか何か押すとモニター切り替えできる」
ああ、そういえばファンクションキーのマークでモニターマークを見たことがあったな・・・
先ほど、恐る恐るやってみたら。。。見事切り替え成功!
コレでパソコン1台無駄にせずにすんだ・・・
しかし2年しか使ってないのにモニター壊れるなんて・・・
次回はもっちょっとしっかりしたもの買いたい。
関連記事
-
jqueryのドロップダウンメニューがフラッシュの下に行ってしまう
主人の仕事の案件で、こういうカッコいいドロップダウンメニューを使ってというリクエストがありまして。
-
Can’t call method ”label” on unblessed reference movable typeのエラーを修復する方法
昨日、夜1時過ぎ、バングラサイトのとあるサイトの記事を別サイトに移管、そのサイトを削除。はっ、と思い
-
ノートパソコンのモニターが突然暗くなったり正常に戻ったり
バングラデシュに来て1月ぐらいたったころ・・・ 突然、ノートパソコンのモ
-
wordpress muで、ファイルをインストールしたフォルダ以外にサイトを表示させたい場合
ということで、昨日試してみた。 参考にしたのはこちらの記事です。 http://blog.
-
送信フォームのsubmitボタンを大きくする方法
submitボタンがディフォルトで小さかったんで、大きくしたいと思いました。
-
wordpressのアーカイブページ、子カテゴリごとに記事一覧を表示させる
自分のサイトはカテゴリの階層をあまり深くしない(つまり、子カテゴリ・サブカテゴリなどを作成しない)
-
マルチサイト化したwordpressでping送信先の設定が見当たらないとき
最近、ふと思い出したのが、ping送信先。 昔設定したような気がしたけど、そ
-
Warning: Invalid argument supplied for foreach().
このエラーは基本、レスポンスの部分が間違ってたりするときに出るのだが、こういう場合も出るのかーーと
-
mt_plugindataのDBテーブル削除した顛末記
昨晩、間違ってMTのデータベースのプラグインのテーブルごと削除してしまったのだが、なぜかA-form
-
iframeで複数のページを表示させたい場合
知人の運営するショップで http://e-jaban.com/wpmu/jan1/ の中頃あ