クリックでテキストエリアをすべて選択できるonfocus=”this.select()”
公開日:
:
javascript
知人のブログリニューアルで、最後、リンクバナーのページが修正されてないことに気づいた。
リンクするコードをすぐにコピペできたほうがいいだろうと思って、テキストエリア内にソースが表示されるように設定。
確かクリックすると、一度で全テキストを選択できるのがあったなーーと思って・・・
textarea の後ろに onfocus="this.select()"を入れる。
でも、あれ??選択されない??
なんでだろと思ったらGCだからだった。。。
この記事を参考にさせていただきました。
でも、改善されなかったのでとりあえず保留で注釈付けた、
関連記事
-
Webページからのメッセージ・out of memory at line:12
知人の管理するサイトを無料奉仕でリニューアルしてたのだが、もうすぐ完成! というところで大きな問
-
jQuery Tabs&セール&クーポンサーチWebサービス マスター部門優秀賞
3日ぐらい前、夕方家族でKFCにいったんですが、子供向けの遊具があるのでたっぷり遊ばせて、長女には
-
Javascriptを使ったテキスト折り畳みスクリプト
javascriptというと、jqueryが人気ですが、今回、サイトのCSS設定の関係かjquer