*

ヘッダーバナー(画像)をトップページ(index)以外に表示させない方法(wordpress)

公開日: : wordpress

先日、とあるドメインのMTのルートフォルダが削除されてしまった事件を受け、洋楽サイトをwordpressに移行、以下のURLで運用開始。

いっそのこと、楽天のコンテスト用に2日で作ったのこのサイトと、合併しようかとも思ったんですが。。。

 
とりあえずは別々に・・・
 
それで、このテンプレ、ヘッダーバナーがかなり大きく、トップ以外で出てこられると、記事を読むのに支障が出ると感じ、条件文を使ってトップ以外は表示させないようにした。
 
 
<?php if (is_home()){ ?>
<div class="grid_16 main_image"> </div>
<?php } ?>
 
ヘッダーの部分の画像の部分を上記のように指定。
 
無事に成功したした。
 
ほかのテンプレもウザイのあるんで、あとで修正しようと思います。
 
これとか。
 

関連記事

10分で400以上の記事を個別にリダイレクト設定する方法@サイトURL移転のため

長らく放置していたサイト群を少しずつ整理しようとしております。 なかなか作業時間が取れない

記事を読む

マルチサイトのwordpressでSQLクエリを使用するときはidを忘れずに!

最近、大量の記事をインポートしてから、置き換えしたいことが多々あります。 今回も ( ) と

記事を読む

wordpressのマルチサイト内で同じテンプレでのURLによる条件分岐

wordpressはMUの時から使っているのでマルチサイトで運用しているんですが、最近困っているの

記事を読む

wordpressのテーマ Delicateでトップページの記事リストで日本語のタイトルが表示されない

この度新しいサイトを立ち上げ、最低限のシンプルさでそこそこ見栄えのするテーマはないかなということで

記事を読む

【wordpress】 投稿日付をカレンダー風にするプラグイン

MTだと、CSSを自分で変更しないといけないけど、WPはこういうのがプラグインですぐにできちゃうっ

記事を読む

サイトマップを作るプラグイン

movable typeはサイトマップがディフォルトであるけど、wordpressはない。

記事を読む

マルチサイト化したwordpressでping送信先の設定が見当たらないとき

最近、ふと思い出したのが、ping送信先。   昔設定したような気がしたけど、そ

記事を読む

トップの新着記事にカスタム投稿タイプも含める方法

件名の実装、長らく悩んでいたのですが、今解決しました。 参考にしたページ http:

記事を読む

wordpress カスタム投稿タイプとタクソノミー

前回、wordpress カスタム投稿タイプと記事(post)のカテゴリーをひもづける方法 という

記事を読む

wordpress 3.0のエクスポートエラーはSimple Tagsが原因だった!

今日は、サイトの仕分けならぬ融合で、すっきり更新できるように作業していたが・・・ 疲れも出て

記事を読む

PAGE TOP ↑