vol.251 08.01.13 バングラニュース
公開日:
:
ニュース
かの某首相の提言した「一村一品運動」がバングラでも取り入れられることになりました。
輸出を意識しています。
バングラでは’one district one product’ (ODOP)=「ひとつのディストリクトで1つの特産品」と命名されました。
PRのために、ロゴマークを作っていくそうです。たぶん、宮崎県の知事マークのように特産品のパッケージに印刷されるのでしょう。
現時点で、Export promotion Bureau (EPB)は、ディストリクトごとに合計14品の特産品を決定。
中国産が危険度を増してきているので、ここで安全なことをアピールして、是非とも市場を開拓してほしいですね。
http://www.thedailystar.net/story.php?nid=18622
ほかのニュースはこちらにまとめました。http://www.unnayantv.com/bgnewsjp/
これから毎日新聞をチェックして充実させていきます。
↑あ、句読点が足りませんでした。
チェックするのは、「毎日新聞」ではありません。汗
わかってらっしゃいますよね。
サイトデザインはまだ変更してないので、ちょっと醜いですが、しばらくご辛抱ください。
今日はこの辺で。
編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
*今年は、bangladesh de matsuのサイトの大幅リニューアルを考えています。
あとは、地方にも旅行に行く予定なので、地方の情報も充実させていこうと思います。
とりあえず今月は、ジョソールにだんなの仕事についていく予定・・・
**現在、バングラデシュでは選挙のための投票人登録が進んでいます。
うちのだんなもこの間、投票人として登録してきたのですが、死を覚悟で、その様子を撮影してきました(スチール写真)。
これは結構貴重な画像と思われますので、近いうちにアップします。
私が見たところ、あまり日本と変わりなかったですけどね。
日本人でも日本の投票所の写真をとるのはかなり勇気が要りますよね。
バングラは殴られて警察にしょっ引かれないとも限りませんので、私のいいつけを守って撮影しただんな、よくやった!爆
関連記事
-
vol.262 08.04.11 バングラニュース
暑くて食欲減退・・・・mattetekero@ダッカです。 EXTENDED BODY:今日も
-
vol.266 08.09.12 リニューアルのお知らせ
もうすぐお彼岸・・・・mattetekero@日本です。 約1ヶ月ぶりの発行です。 EXTEND
-
vol.264 08.05.14 バングラデシュニュース
日本再上陸早くも2週間強・・・・mattetekero@日本です。 EXTENDED BODY:
-
vol.250 08.01.08 バングラニュース
経済省の顧問委員会は、6200クロールタカの予算で、ダッカの地下鉄建設計画にGOサインを出したという
-
vol.243 07.02.27 暫定政権とアゴラ/タワーインフェルノ@ダッカ
暫定政権とアゴラ タワーインフェルノ@ダッカ ◆ 暫定政権とアゴラ なんか、前回に似たタイトルで
-
vol.00202 2005.5.10 バングラニュース&ヨーグルトクリームアイス
□今日のレシピ1 バングラニュース 昨日、チッタゴンにおいて、市長選挙が行われました。22人(だんな