ただでさえガソリン代が高い佐渡でできるだけガソリン代を節約する方法!
公開日:
:
佐渡移住推進日記
あの、あまり期待しないで下さい。
タイトルは釣りです。
JAのガソリンスタンドを愛用している皆様。
すでにご存じの方も多いかと思いますが、25年3月1日よりJA-SS組合員割引がスタートするようです!
出資金2000円が必要ですがJA佐渡総合ポイントで2000円分ポイントバック!=実質無料。(退会時は返却されるようです)
加入特典は通常価格より4円割引(現在の現金会員割引より更に2円お得)
私は2月に入ってから加入しましたが、カードが出来るまでに1ヶ月かかるというので、早めの加入がいいと思います!
JAのスタンドにチラシとか申込書があります!
関連記事
-
楽器のキーボードは小型家電で無料廃棄!@佐渡市
この度引っ越しし、いろいろ捨てました。 引っ越し前だというのに、発表会に向けて練習する!と
-
地域おこし協力隊募集期限が11月30日に延長されました
佐渡市民&佐渡ファンの皆様はすでにご存知かもしれませんが、このような募集があります。 詳細はこちら
-
トキガイド養成講座申し込み10月10日まで!(多分)
手元の用紙が見当たらないのですが、トキガイド養成講座の募集がされています。 10月10日締め切りで
-
農家民宿 植えた さんに行ってきました!
毎日いろいろやらなければならないこと、電話して聞かないといけないことはありますが、バタバタしていて、
-
スイーツデコ@潟上温泉
近所のa-coopでチラシを見つけ電話で予約して行って来ました! 4月から運営元が変更になり、
-
けものフレンズのパネルがときふれあいプラザに期間限定で登場!
トキマラソンのゼッケンと一緒に、ふれあいプラザの無料招待券が入ってたので、「見に行きたい!」というち
-
佐渡市消費者協会島内研修に参加~佐渡の将来を考える 1/2
今日は佐渡市消費者協会の島内研修に参加してきました。 行った場所は ・八幡芋畑 ・黒豚
-
第18回ふれあいアッセまつりにアンパンマンが来るどーー
開催直前になってしまいましたが11月3日に道の駅でふれあいアッセまつりがあり、アンパンマンの交通安全
-
佐渡は完全なレジ袋有料化都市
私の実家のある福島市でも、いちいやその他スーパーがレジ袋が有料化になり、ついでに買い物に行く度に父親
- PREV
- よってけまつり 佐渡食の陣
- NEXT
- 佐渡ー新潟便が8日まで運休