*

書き初め@2016佐渡病院

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記

佐渡TVのニュースでも取り上げられていましたのでご存知の方も多いかと思いますが、佐渡病院に院長&スタッフが書かれた書き初めが展示してあります。


※2番めのはボケててすみません・・・

うろ覚えですが2月中ばぐらいまで展示すると書いてあったような・・・

佐渡病院は去年だったか新しい病院長になりました。
院長の決意や意気込みを感じますねーー。

関連記事

エンジョイ2kmでも特別賞対象のようです@トキマラソン

トキマラソンの応募要項には「一家族から5人以上参加の場合は特別賞」的なことが書かれていました。

記事を読む

車検のコバック 両津店にいってまいりました!

佐渡に来て1年目のとき、母親が馴染みの自動車整備工場からそこそこの走行距離でそこそこの値段の中古車を

記事を読む

宿根木たらい舟乗り場今シーズンオープンです 2018

18日の日曜日、宿根木に行きましたら、たらい舟オープンしてました。 17日の土曜日からだそ

記事を読む

2018干支ケーキ@佐渡 バーこさど

皆様あけましておめでとうございます!あっという間に3が日が過ぎてしまいました。。 3日、高校

記事を読む

母親あての東電からの文書が来ました

先日、私宛に、東電から無駄なお手紙が来たということを書きましたが、今日は、同じ時期に小売店を営む母親

記事を読む

1月31日、2月21日に佐渡を極めるの放送が行われます

新潟大学のテレビ公開講座が行われます。 日時:1月31日・2月21日10:30am-11:

記事を読む

合併後の金井保育園運動会

先日、金井保育園の運動会がありました。 合併後の初めての運動会です。 現在、運動会後の保

記事を読む

楽器の演奏は天皇のお仕事?@第6回佐渡学セミナー

去る2月4日、新穂トキのむら元気館にて佐渡学セミナーがありました。 スケジュール的にかなり

記事を読む

椿尾 能楽石工の里

先日、ジオパーク講座で椿尾の石丁場を見学してきました。 前々から、椿尾の石は柔らかく加工し易いので

記事を読む

木の葉の化石@佐渡 関

先日、ジオパーク講座で佐渡の関で、珍しい木の葉の化石が見れると教えてもらました。 普通、木の葉とい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑