佐渡のナガモが花粉症患者を救う?@あさイチ 夢の3シェフNEO ~スーパーフード・アカモク~
今日はあさイチで「アカモク」が腸内環境を改善し、花粉症に効果があるという話をしていました。
アカモク・・・・
多分、海岸沿いのところなどでは特に珍しくもない海藻という認識があるのでは・・・
「銀葉草」「長藻(ながも)」「ギバサ」とも言われます。
そう!ナガモ!
佐渡ではナガモ、めっちゃポピュラーですよね!
うちでも味噌汁に入れると、野菜嫌いなちびっこも美味しいと喜んで食べるぐらいです。
あの変哲もないナガモが花粉症に効果があるかも!
これはすごいですね。
現時点では、動物実験でしか結果が出てないですが、人間の体でも効果は明らかなのだとか。
花粉症対策においては、ひとつまみの少ない量でいいということです。
注意点は、体内に入っても1日しか持たないので、毎日食べることが必要なのだとか。
詳細はあさイチ公式HPでご確認ください。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/170314/1.html
佐渡島内でもナガモをどうやって食べるかということで議論(?)されていますが、今回、あさイチでは効果云々に力を入れるというよりも、ナガモを美味しく食べることができるレシピ紹介でした。
3シェフは皆さんアカモク調理は初めてということで、ゲストの大竹まことさんが毒舌はいてましたが。。。汗
私も30年来の花粉症なので早速、今日お店にいって買ってこようと思います。
私はいつも1パック買ってきて茹でて刻んだ状態で冷凍しています。
![]() 【佐渡】トロがタップリ 健康にもいいぞ ながも300グラム ¥870
|
花粉症対策にはやはり腸内環境の改善がポイントなのですね。個人的にはカスピ海ヨーグルトがいいかなと思って、最近花粉が多い時期には食べるようにしてましたが、ナガモだと少ない量で済むのでこちらのほうが気が楽です。
地元でアカモクがある地域の皆様はぜひ、たくさん消費して地域経済に貢献してください!(笑)
ちなみに脂肪の燃焼を高める効果もあるということでした。うちの主人にも食べさせようっと・・・
関連記事
-
佐渡紹介の英語講座が開催されます!10月28日申し込み締め切り!
あちこちのガイド協会で「外国人対応のガイド養成が必要」と言われつつ、過去にもトキガイド講座などでも英
-
2月24日開催!第27回金井芸能発表会
ひ、久しぶりの更新です。。。 手前味噌な宣伝も兼ねて、お知らせです! 明日24日、金井能楽堂で、
-
ヘアスタジオIWASAKI (イワサキ)新潟佐渡店 潜入レポ!
この間、ホームセンタームサシに行ったら、「カット980円」と書いてある美容室が・・ ちょっ
-
新潟大学医歯学総合病院入院付き添い記
この度、0歳の息子が鼠径ヘルニアで新潟大学医歯学総合病院に入院することになり、付き添いとして3日間新
-
賢者の快眠@マツモトキヨシ
息子が朝の目覚めが悪いので、「賢者の快眠」というサプリを買ってみました。
-
佐渡病院の売店がクレジットカード対応になりました
金井のA-coopはクレジットカードが使えますが、佐渡病院のは今までクレジットカードは使えませんでし
-
【大拡散希望】自主的避難に関してのご意見(フォームあり)10月2日第一次締切
このブログでも書いたような気がしますが、4月22日以降の自主避難者に対しての賠償金がでない方向になる
-
平成25年10月13日(日曜日)午前10時〜午後3時 消防ふれあい広場2013が開催されます
去年もありましたが、今年も平成25年10月13日(日曜日)午前10時〜午後3時、消防ふれあい広場20
-
車田植(くるまだうえ)2015@北鵜島(きたうしま)見学してきました!
念願の車田植、ついに行って参りました。 車田植とは? wikipediaによると 佐渡
-
佐渡市お知らせメール
この間の大雨の日。 先日もご紹介させていただいたロボ侍さんのツイートにこう書いてあった。 中山ト
- PREV
- ジオカフェ募集期間延長 3月3日まで
- NEXT
- 家族(大人1人+子供3人)で泊まれるホテル@新潟駅