*

まんぷく寺でまってます【本のレビュー】

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 佐渡関連本

ちょっと昔・・・「まんぷく寺でまってます」フィーバーが佐渡島内で起こっているころ、大変申し訳ないのですが、私は全く感心がなく・・・

最近になって読書感想文の課題図書に選定されたと聞いて、「ほう、なるほど。良い本なのかもしれない」と読んでみました。

(※「まんぷく寺でまってます」とは、絵本タイトルであり、作者が佐渡出身なのです。)

本当に大変失礼なのですが「作者が佐渡出身というだけでこんなに大騒ぎするのはいかがなものか」的に斜に構えておりました・・・

ところが!

読んで見てびっくり!

とっても心にしみるいいお話でした。

今年読んだ本の中で一番いい本かもしれない!(まだ半年ですがww)

読み始めは「こんなに具体的な地名が上がっていて、佐渡以外の人は読みづらいと思うんだけど・・・しかも主人公の男の子の心の声を細かく書きすぎ!」なーーんて思ったりする場面もありましたが、後半は本当によい感じでした。

あまりネタバレすると何なのですが、簡単にいうと・・・・

お寺の息子さんが一応主人公?でサブ的に?もう一人の中心人物が同じクラスの女の子。
この女の子、とっても悲しい出来事を経験して1年になります。
その出来事以来、家の中でも学校でもほとんど話をしなくなっていたのですが、主人公の男の子とのやり取りを通じて、心が解放されていくお話。

へぇーーお坊さんの存在価値ってこういうこともあるんだな・・・なんていう副産物もあります。

大人が読んでも非常に読み応えがありますので、夏休みご家族でいかがでしょうか?

関連記事

佐渡汽船カーフェリーでもかもめやウミネコへ餌付けができるどー

数年前、松島の船で芸能人がかもめに餌付けしているのを見て、ええーーすごいなぁ、いつか行きたいなぁと思

記事を読む

佐渡のジオパスタ掲載中! 石ころ博士入門【本のレビュー】

トキガイドとジオパークガイドの資格を取得したものの、ガイドをする勇気も根性も決意もなくとりあえずイン

記事を読む

子ウサギの一時的な飼育者募集の案内

猫ときどき犬さんから 子ウサギの一時的な飼育者募集の案内だそうです ※愛着がわき

記事を読む

宝生流 佐渡ゆかた会 平成28年7月23日金井能楽堂 入場無料

お知らせが直前になってしまいましたが・・・ 宝生流 佐渡ゆかた会が明日・・・ではなく本日に

記事を読む

金井小学校の12月の食材産地が報告されてました

1月の給食献立表の裏に、12月に使用した食材産地一覧が載ってました。 以前も産地が載ってましたが、

記事を読む

オイル交換で洗車券プレゼント! 若林石油@佐渡市佐和田エリア

佐和田の若林石油さんの紹介。 こちらのガソリンスタンドは金井方面からアミューズメント佐

記事を読む

マリトッツォ@クレアーレ 佐渡金井

ちょっと前になりますが、今流行りのクレアーレさんのマリトッツォを購入。 https

記事を読む

たまねぎの芽出し

2012年9月17日に畑再生計画を始動してから3年。 何が簡単にできるか、何が大変か、

記事を読む

月布施「胴押し」2015行って参りました!

正月開けの断捨離掃除でクタクタでしたが今日はおサルさんパワーか?(?な人はこちらの記事を)子供部屋の

記事を読む

ウスバサイシン 佐渡薬種24品

ウマノスズクサ科カンアオイ属 ウスバはカンアオイより葉が薄く根茎が細く辛いので「細辛」の名

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑