*

withコロナ 新しい観光の作り方 まいまい京都の生き残り作戦@JGN中部ブロック大会

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, ジオパーク関連

第8回JGN(Japan Geopark Network)中部ブロック大会において、まいまい京都による「withコロナ 新しい観光の作り方」の講演があったので、オンラインで視聴してきました。

https://www.maimai-kyoto.jp/
メモしていた紙が見当たらなくなり記憶を頼りに書いてみます・・

普通のツアー会社は、コースありき、というのが多いかと思うのですが、まいまい京都さんはガイドありき、なんだそうです。
ガイドさんは400人ぐらいだったかな。。。

ガイドさんは公募はせず、運営側で探すんだそうです。著書とか・・・

面白くないガイドさんは教育しても面白くはならないので、そこに投資はしないそうです。

すごい割り切った考え方です。

で、ガイドさんに必要なのは知識ではなく愛!
例えばパン屋さん巡りのツアーなんかだとパン屋さん愛に溢れたガイドさん。

なるほど・・・

ツアーの初期段階がハードウェア型=寺社仏閣や文化財
次の段階はソフトウェア型=物語の体感
最終段階はヒューマンウェア型=人との出会い

まいまい京都さんはこの最後の人との出会いに重点を置いています
またガイド料は低すぎると参加する人の質も落ちるのである程度の金額がいいということで確か現在は2500円だったかと思いますが、将来的には3500円にしたいそうです。

あとコロナ禍なので、現場ツアーではなく、オンラインツアーも導入したそうです。

どんなものかというと普段は入れないものや見れないもの。
二条城の工事現場とか一見さんが入れない舞妓さんだったかのショーなど・・

なにかイベントやる場合もいろいろ参考になりますね。。。

コロナは大変ですがリモートが普及して帰ってチャンスは広がったところもありますし、通常では量産できない無形サービスがある意味量産できる部分もあり・・

そういえばオンラインツアーは海外からも160人だったか、人数わすれましたがものすごい数の参加があったといっていたような・・・
何しろメモなくしてしまってすみません・・・
目も見つかったらまた書きます。

関連記事

宿根木の世捨小路について修正

先日、宿根木の世捨小路について記事にしましたが、一部誤りがあったので、修正致します。 宿根木の

記事を読む

佐渡の免許証更新は月1回しかできない?

佐渡もんには挑発的なタイトルを付けてみました。 本題の前に、いろいろツッコミどころ満載の自分の

記事を読む

コウライテンナンショウ@佐渡の春の花 に生態系の縮図を見た??

5月にいった新潟大学の演習林で見た花をまとめていこうと思ってます。 概要記事:http://www

記事を読む

アスパラ収穫!

一昨年の秋だったかに植えたアスパラがやっとまともに収穫されました! 1週間ぐらい前

記事を読む

佐渡-新潟便は予約必須 現在もキャンペーン中で片道5900円

主人が日本に到着したときに、在留資格認定証明書を申請してから佐渡に来る予定だったが、成田到着は21時

記事を読む

ふくしま市政だよりが2部来ました

行政の無駄遣いというのはまあ、無料配布の行政だよりなどもあるのでなんとも指摘しがたいのですが、今疎開

記事を読む

若き農家を応援したい人!この指とーまれ!=>竜太郎米絶賛発売中!

1週間風邪で寝込んでいて、いろいろたまりまくっていますが(ブログのネタもww)、タイムリミットがある

記事を読む

薗田憲一とデキシーキングス ジャスコンサート行って来ました

本日、アミューズメント佐渡で薗田憲一とデキシーキングスのコンサートがあったので、家族全員で行って来ま

記事を読む

“黄金の島”佐渡は“キセキの島”!?@ブラタモリ #46 佐渡

今日9月3日のブラタモリは佐渡でした。 見てない! という方は火曜日深夜に再放送のよ

記事を読む

佐渡市 宅配サービス店情報

この間、4月からのごみ収集カレンダーなどと一緒に頂いたのが、宅配サービス店情報の一覧表。 うち

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑