「 佐渡移住推進日記 」 一覧
新潟地震・佐渡の車田植え上映@新穂トキめきシネマ
2018/08/19 | 佐渡移住推進日記
図書館で配布されている情報です。 9月1日土曜日、新穂地区公民館第三学習室にて上記2つの映画が上映されるようです。 対象は中学生以上 夜7時から8時なので遅い時間ですが、貴重な内容とおもいま
外来魚駆除活動のご案内 8/21申し込み締切
2018/08/18 | 佐渡移住推進日記
佐渡在来生物を守る会のほうで外来魚駆除活動があるようです。 リアル「池の水・・・」を体験してみたい方、環境保護に興味がある方は、参加してみてはいかがでしょうか? http://www.e-
2018佐渡市指定海水浴場 開設期間決定
2018/07/17 | 佐渡移住推進日記
佐渡市からのメールそのまま転載します 今年も海水浴シーズンがやってきます。 佐渡市では、皆様に安心して海のレジャーをお楽しみいただけるよう、監視員を配置した佐渡市指定海水浴場を7か所開設
茅の輪くぐり@金井熊野神社
2018/07/16 | 佐渡移住推進日記
6月末の小木の木崎神社に行けなかった方に朗報です。 来る7月29日9時から3時まで金井熊野神社の境内で茅の輪くぐりが行われます! 雨天決行
佐渡市民プール2018オープンしました
2018/07/15 | 佐渡移住推進日記
金井運動公園のプールが昨日14日からオープンしたようです。 朝10時から午後6時まで お昼は0時から1時まで入れません 高校生以上200円 小・中学生100円 プールに入らない付き人
稲踏み実験放映予定@朝のNHKニュース
2018/07/02 | 佐渡移住推進日記
明日の朝のNHKニュースで新潟大学で実施している稲踏み実験について放映されるようです 放送日 7月3日(火)朝7:45-8:00 NHKニュース 内 多分この時間は地方の放送局からだったよ
結ばなくていい靴紐@佐渡シュープラザ
2018/07/01 | 佐渡移住推進日記, 佐渡にあるものないもの
佐渡にあるもの紹介。 珍しいものはついついネットで買ってしまうのですが、意外に佐渡の店頭にあるので最近は電話して在庫聞くようにしています。 この間はお姉ちゃんのマネをしてバスケを始
ロメインレタス@佐渡金井よらんか舎
2018/06/30 | 佐渡移住推進日記, 佐渡にあるものないもの
佐渡にあるものご紹介。 この間近所のよらんか舎に行ったら、ロメインレタスがおいてありました! すごーーい 4束入って100円! やすーーい! シーザーサラダにハマっている
脈診で漢方薬処方してもらいました@佐渡 吉田杏林堂薬局
2018/06/29 | 佐渡移住推進日記, 佐渡にあるものないもの, 佐渡の個人商店紹介
佐渡はないものが多いと言われながらも、頼れるものがあるなぁという経験談です。(あくまでも個人の感想・経験ですのでこれによって損害が発生した場合も大変申し訳ありませんが、弁済いたしかねます。。。ご了承く