*

「 佐渡移住推進日記 」 一覧

佐渡郷土文化【佐渡の本の紹介】

佐渡市図書館にしかないのだと思いますが(普通の県立や市の図書館にはない、というだけの意味です)、佐渡郷土文化が面白かったです。 佐渡在住の博学な方はすでにご存知だったかと思いますが、私は今回

続きを見る

【無料ご招待!】親子で楽しむ~つうコンサート~@アミューズメント佐渡

佐渡には夕鶴の里がありますが、7月31日にアミューズメント佐渡で親子で楽しむ~つうコンサート~があるようです。 チラシはこちら! https://www.city.sado.niigata.j

続きを見る

バロックアンサンブル上越@佐渡公演

最近は記事を書く時間がないのでイベントの紹介ばかりですが、ご了承ください。 6月25日18:00開演でマリンプラザ小木にてバロックアンサンブル上越の公演があるようです。 プログラムやチラシ

続きを見る

第23回佐渡ゼミ開催のお知らせ

タイトル:「環境保全型農業の展開」 日時:6月22日(水)19時~(1時間程度) 場所:トキ交流会館 2階会議室(佐渡市新穂潟上1101-1) 発表者:斎藤真一郎さん(斎藤農園)

続きを見る

みんなの学校上映会@佐渡 金井小学校

公開情報かどうか不明なのですが、2016年7月2日に「みんなの学校」の上映会があるようです。(チラシがあるので多分公開で大丈夫ということで書いています) みんなの学校については立派な公式

続きを見る

6月19日第2回フランスギク駆除作戦のご案内

先日、ドンデン山でのフランスギク駆除作成のお知らせをさせていただきましたが、6月19日に2回めが行われます。 以下、品川さんのコメントコピペ=== 5月28日の駆除活動にご参加くださった皆

続きを見る

6月13日〆切!御金荷の道ウォーク@佐渡

来る6月18日~19日に、金を運んだ道を実際に歩こうということでイベントが行われます。 なんと馬も一緒! 参加費は無料。軽い昼食を準備しますとチラシには書いてあります。 チラ

続きを見る

佐渡に一年中いる白鳥@加茂湖

先日、ジオパークガイド研修会で加茂湖勉強会を行ったわけでですが、その続きの記事。 といっても電池切れなので簡単に。 前回の記事はこちら>>初夏の加茂湖散策のススメ 1/2 次回予告と

続きを見る

「こころの森 親子ネット」のこれまでとこれから@第69回「種火の会」

種火の会とは、佐渡市の医療・福祉・介護・教育についてその現状と課題を勉強しようと発足したいろいろな職業の方が連携して運営している集まりです。 だいたい月末に行われるようで、6月は28日に行われま

続きを見る

歯の健康フェア@金井コミュニティセンター

6月ですね! 6月4,5日に歯の健康フェアがあるようです。(下の写真は中央図書館の掲示物・・・) 以前にいった歯のイベント面白かったなーーと思って記憶を遡ると、違うイベントでした。

続きを見る



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑