*

紙を体に対して垂直にするバングラデシュ人

公開日: : バングラデシュの七不思議

バングラデシュの習慣で、それ変だろ!っていうのはいろいろありますが、これも理由がわからないもののひとつです。

 

バングラデシュの七不思議

被写体が美しくなくて本当に申し訳ありません・・・

この写真をご覧いただくと、紙が横になっています。

日本人なら小学校の頃から、体の正面に紙をまっすぐにして!

と口を酸っぱくして言われていると思いますが、バングラデシュではこれが普通のようです。

ベンガル文字は日本語の横書き同様、左から右ですし。

国によって習慣が違うので良し悪し言いたくありませんが、姿勢が悪くなりそうな気がして、見ているものとしては、気分的に良くないです・・・

 

関連記事

ヌードルズ

彼らが麺というときは、必ず複数形の「ヌードルズ」のような気がする。 ま、それはいいとして、日本の

記事を読む

ACや扇風機の強さ

こちらの人は、中庸を知らないらしい。 扇風機をつければ、扇風機がタケコプターのように飛んでいきそ

記事を読む

サリーの着方(インド式とバングラ式)

サリーと一口に言っても、いろんな着こなし方がある。 私は日本にいるときに、インド料理店でバイトを

記事を読む

死体写真

世界でもありえないことの一つに死体の写真が堂々と報道される、ということがあるのではないか。 もち

記事を読む

学校の多さ

日本は老人が多いけど、こちらは、学校が多いです。 日本のコンビニエンスストアのように、学校があっ

記事を読む

展示会の入場料

NGOのセミナーとはうって変わって、展示会となると結構な入場料を取られる。 本の展示会、パソコン

記事を読む

包丁

バングラデシュの包丁は独特である。 日本人にはちょっと使いこなすまで時間がかかる。 この包丁

記事を読む

マキシの席

バングラデシュには、マキシという乗合タクシーのようなものがある。 行き先や停車場が決まっているの

記事を読む

男の手つなぎ

パキスタンなどもそうであるが、バングラデシュは、ホモが多い。 というのは、冗談であるが、男性同士

記事を読む

生と熟したもの

バングラデシュでは、未熟の野菜や果物も材料として立派に利用されている。 それが意味があるのかどう

記事を読む

PAGE TOP ↑