電話の役立たず
公開日:
:
バングラデシュの七不思議 Bangladesh バングラデシュ
バングラデシュで、電話回線を引くというのは、かなりの労力を要する。
我が家も申請して早、半年を迎えようとしているが、まだ開通しない。
とにかくこちらでは、仕事の速度が賄賂の額に比例するということは、特別珍しいことではない。
政府系の組織ならなおさらである。
電話会社の社員も、公務員なので、政府に払うお金以外に、賄賂を要求される。
その賄賂が少なければ、後回し。早くやりたかったらこのぐらい出さないと、という相場がある。
そして、開通したとしても、メンテナンスする地域の担当者に、定期的に賄賂を渡さないと、回線を切られてしまう。
電話が通じなくなる=賄賂の要求と見てよい。
またこれとは別に、出との家の電話回線を盗んで使ってる人もいるので、場所によっては、盗まれやすいので、電話会社が設置を嫌がる場合もある。本当に困ったものだ。
関連記事
-
冬の夜の掛け布団と扇風機
ここ数日、外に出ると太陽の光線もまぶしく、半袖でもよいのだが、家の中に入ると、非常に寒い。 さす