ポスト
第三国にはよくあることだが。。。
バングラデシュには、一応ポストが道端にあったりするが、ほとんど機能していない。
間違っても、ポストに入れてはいけないと思う。なので、最寄の郵便局に行かないといけないのだが、最寄の郵便局も遠かったりするもので・・・・。
切手代は安いけど、交通費の方が高かったりして。
関連記事
-
日本でも、普通に入手できるとはいえ、本州などの人間にとっては、まだまだ壁があるような気がするのがニガ
記事を読む
-
こちらの結婚式は、食事がメイン。
なので、よほど近い人・・・家族とか親しい友人でない限り、披露宴
記事を読む
-
日本人の場合、新生児に枕をあてがうなんて、考えられないことだ。
でも、息子をこちらに連れてきて、
記事を読む
-
バングラデシュでは、未熟の野菜や果物も材料として立派に利用されている。
それが意味があるのかどう
記事を読む
-
こちらはどんな小さな店だとしても、必ず門番がいる。
日本では考えられないけど、必ずいる。よほどみ
記事を読む
-
世界でもありえないことの一つに死体の写真が堂々と報道される、ということがあるのではないか。
もち
記事を読む
-
こちらの人は、中庸を知らないらしい。
扇風機をつければ、扇風機がタケコプターのように飛んでいきそ
記事を読む
-
ダッカや都市では、中流以上になると使用人に家事一切をやらせるのは普通である。
お金持ちになると、
記事を読む
-
日本人は、手の指1本、1本を1つと数えるが、バングラデシュ人は、指の節の線を1つとして数える。
記事を読む
-
バングラデシュ人は炭酸好きだ。
スプライトやコーラは、現地工場があるので、比較的平民でも入手でき
記事を読む