蛇口の向き
公開日:
:
バングラデシュの七不思議 Bangladesh バングラデシュ
最初に住んでいたアパートの水道が壊れたことがある。
アパート自体も古いので壊れるのは仕方ないが、修理代は自分持ち・・・。
しかも、部品も自分で買いに行かないといけない。すごい不便。
水道やさんは来て、取り付けるだけ。
日本だったら、元栓を締めて、水が出ないようにして蛇口を取り替えるとおもうのだが、そのときは、蛇口をはずした瞬間、壁から水が勢いよく出て、台所は水浸し。果敢にも、水道やさんは水の流れに対抗して素早く蛇口をはめていた。
・・・一応職人技??
そして出来上がった蛇口を見ると・・・左側についている。
すごい使いづらい。なんでこんなの買ってきたの?とだんなに聞くと、「それしかなかったから」という。
というのも、バングラデシュでは右手でご飯を食べる。
なので右手の清潔さを保つために、左手で蛇口を閉めるよう、蛇口は左向きなのが便利だというわけ。
日本の製品が使いづらくて困っているサウスポーの人には、いいかもね。
関連記事
-
イタリアンレストラン
イタリアンレストランと聞いたら、ピザ、スパゲティ、など私の大好物が並ぶお店。 でもバングラデシュ