化粧水
上陸して間もない頃、お金持ちのいとこに、スキンケアはどうしてるのか、聞いてみたことがある。
すると・・・!驚くべきことに、化粧水は使ってなかった。
洗顔はポンズ(洗顔フォームではなく、コールドクリーム)、洗顔後は、ベビーローションとか言ってた。とにかく、基本的なスキンケアの基礎知識がないようだ。
暑い国だから、水分補給しないと肌のきめが更に粗くなるような気がするけど、ま、黒い人も多いから、別にいいのかな?
でもいずれ、こうした分野も啓蒙したい。ちょっと傲慢だけど。笑
関連記事
-
日本でスーパーにいる人といえば、主婦。
でもバングラデシュでは、市場などにいるのは男性が多い。大
記事を読む
-
田舎に行くと、水道がないところが多い。
敷地内に井戸があるだけである。それでも、部屋から1歩も出
記事を読む
-
バングラデシュには、マキシという乗合タクシーのようなものがある。
行き先や停車場が決まっているの
記事を読む
-
バングラデシュは、食べるのが好きである。
NGOなどはセミナーをよく開くが、9時に開会したら、1
記事を読む
-
バングラデシュでは、親が決めた結婚相手と結婚するというのがまだまだある。
外国の昔話にあるような
記事を読む
-
ベンガル語の語順は、日本語と同じである。
これくれ!という場合は、これ=エタ、デン=くれ!といえ
記事を読む
-
シンガポーリアンには目を丸くされると思うが、バングラデシュはごみ捨て天国である。
平気で道路にご
記事を読む
-
とにかく子供が好きらしい。
たくさん子供がいるので、小さい子供でも子供の扱い方に慣れている。中学
記事を読む
-
日本でも、普通に入手できるとはいえ、本州などの人間にとっては、まだまだ壁があるような気がするのがニガ
記事を読む
-
とにかく、牛肉にしても鶏肉にしても、硬いです。
都市部では、ブロイラーが主に流通しているので、地
記事を読む